
蔵前 結わえる本店 酒好き女子会!〜飲みもの編〜
結わえる本店にて行われた
利き酒&グルメ写真サークルの会。
一応、利き酒という言葉を使ってしまっていますが、
基本、美味しい食べ物とお酒を飲みましょう。という会です。
スポンサーリンク
結わえるさんのコースでつけてもらえるドリンク飲み放題プランは、
普通のチェーン系の居酒屋さんでは味わえない、
珍しくて女性好みのドリンクが揃えられていました。
メニューはこんな感じです。
ビール プレミアムモルツ
日本酒(純米)
扶桑鶴 純米(すっきり辛口)
扶桑鶴にごり(爽やか旨味)
信濃鶴(フルーツやや甘)
焼酎
芋 赤猿
ムギ 由布岳
ワイン 赤・白
天然国産無添加
サワー
梅酢サワー
手絞り柚子サワー
せとだレモンサワー
結わえるお茶割り
梅酒
木内酒造
ソフトドリンク
結わえる茶
ストレートりんご
ストレートみかん
せとだレモン炭酸 レモンウォーター
手作りゆず炭酸 ゆずウォーター
アルコールがダメな人も、ソフトドリンクがちょっと変り種が多くて、飲まなくても楽しめるメニューというのがポイント高いです
今回は利き酒の会なので、誰かが注文したのを少し味見させてもらいながらというスタイルでいろいろなお酒を楽しめました。
せとだレモンサワー
暑い日だったのでこのキリッとした爽やかな一杯からスタート。
レモンの風味はそれほど強くありませんでしたが上品なレモンの味がほんのりしました。
女性に喜ばれる感じです。
日本酒 にごり
甘酒のようなヨーグルトのような見た目です。まろやかな甘さで飲みやすかったです。
こちらは信濃鶴
若鮎の素揚げによくあうのは日本酒でした。
白ワイン
一口飲んで、まったく癖がなくてまるで水のようにすっきりとしていてびっくり。
「たしかにワインなんだけど、でも水みたい」
どんな料理にも合いそうなシンプルさです。
すっきりしすぎていて逆に気になってしまう存在でした。
というわけで締めの黒米うどんにも白ワインを合わせました。
なんとコースを注文したのでお土産に結わえるさん特製の
寝かせ玄米のレトルトパックをいただくことができました。
他にも大人数で行くといろいろなお酒を味見させてもらいながらというスタイルで
できたので今回の利き酒会は大満足の結果でした。
そしてこちらの結わえる本店さんで本当によい時間を過ごさせていただきました。
いろいろな人に紹介したいと思えるお店です。
オススメです。
スポンサーリンク