10/6 から金星逆行 コントロールしたい願望と向き合う

10/6 から金星逆行 コントロールしたい願望と向き合う

Post to Google Buzz
Pocket

 

こんにちは

カレンです。

6日からトランジットの金星が逆行期間に入りますね。

水星逆行は聞いたことがあるけど、金星も逆行するんだ!

と思われた方もいるかもしれません。

 

スポンサーリンク

 

そうなんです。

10天体の中でも太陽と月以外は逆行期間があるんですよ。

逆行と言っても、本当に星が逆方向に進むわけではなく、

「そう見える」

って感じに抑えておくくらいでOK!

 

占星術において「逆行」というのは

「一旦戻ってもう一回考えてみよ〜」

というように復習の期間のようなものです。

 

それぞれの天体が意味することにおいて物事は進みづらくなりますが、

それも大事だよと押してくれるのがこの逆行期間なんですね。

 

今回の金星逆行の場合、

金星にまつわるキーワード

 

恋愛

お金

結婚

美容

娯楽

趣味的

となります。

 

金星は比較的軽い天体ですが、

それでも女性にとっては人生で一番重視したい恋愛や結婚が含まれますからね、

侮れない天体です。

 

前置きが長くなりましたが、

今回この金星が逆行するテーマというのが「蠍座的」なものなんですね。

蠍座といえば「天城越え」

骨の髄まで深く入り込む二人だけの世界。

そのため今回の金星逆行は重いと思います。

 

私は蠍座というのは「コントロールすること」を意味すると思っています。

相手をコントロールして自分と一体化させようとするのが蠍座です。

蠍座は相手を支配することを望むんですね。

 

そのコントロールしたい欲求にどう向き合うのか?

それが今回の逆行のテーマになっているような気がします。

 

私は金星蠍座持ちなのでわかるのですが、

蠍座が恋愛やパートナーシップで一番辛いのが相手をコントロールできないこと。

 

相手と自分の境界線を引かないとどこまでも入り込んでしまうため

「相手をコントロールしようとすればするほど辛くなるのは自分」です。

こことどう向き合っていくか?

がテーマとなりそう。

 

これは何も恋愛だけに限りません、夫婦、子供、家族、友人など、

自分以外の相手をコントロールしようとしてませんか?

 

蠍座がコントロールしようとするのは

「コントロールしないと手に入らない」と知っているからです。

 

けれども本当はそうではなく、

コントロールする必要がないことを知ること。

つまりコントロールなどしなくても相手を信じることが愛なのです。

それこそが本来の蠍座が求める究極の愛なのかもしれません。

 

これがこの逆行期間に課題になるのではないか?

なんて思っています。

そんなことを意識しながら過ごしてみるといいかもしれませんね。

 

スポンサーリンク

Post to Google Buzz
Pocket