
高級京粕漬が756円?! 魚久の切り落としを買うために行列に並んでみた!
デパートなどで人気の高級京粕漬魚久さんのお買い得切り落としセットを買うために江東区の平野に行ってきました。
魚久さんといえば、一切れ何百円もする粕漬けで有名。
以前貰い物で食べたことがありますが、想像を超えた美味だったのを覚えています。
ここは出荷工場にもなっている直売店のようで、毎日11時と15時の2回、切り落としの部分をお得価格で販売してくれるというものです。
しかも、なんと1袋756円!!
切り落としといえども高級粕漬けですからね。連日人気で11時からは60袋 15時からは40袋の限定販売でした。
スポンサーリンク
着いたのは平日の午後14時40分。
すでに8名ほど並んでいて、私の後にも続々と行列に並ぶ人が増えていきました。
▲行列に並んでいるのは年配の方が多め。近所の人たちもこの時間になると集まってくるようです。
▲切り落としの場合は行列に並ばないといけませんが、
普通に営業もしているので切り落とし以外の買い物はいつでもできるそうです。
また切り落としに並んでいても、他に欲しい商品があれば会計の際に一緒に買えるとのことでした。
▲15時ぴったりに販売が始まりました。
お店の方が「今日はお一人様2袋までご購入できます」ということで2袋買うことができました。買ってみたら結構重い!ボリュームありますよ。
▲わたしが買い終わってもこの行列。
午後は40袋限定なので1人2袋づつ買ってしまったら先着20名しか買えないですよね。今回は購入できてよかったです。冷凍もできて1ヶ月もそうなのでせっかくだから2袋買うべきですね。
次の記事は開封の儀です
【行列】高級京粕漬 魚久 切り落としを行列に並んで買ってみた その2
【お店情報】
魚久 平野町店
東京都江東区平野2-2-16
11:00~17:00
休み 日祝
スポンサーリンク