梅宮アンナさんの男運が悪い理由

Post to Google Buzz
Pocket

 

「金曜日のスマたちへ」に梅宮辰夫さんとアンナさん親子が出演されていたので

ながら見をしてしまいました。

番組では、アンナさんの歴代ダメ彼氏との顛末をドラマ仕立てで放送していましたが、

私は梅宮辰夫さんの「歯」が気になってしまって仕方なかったんですけど、

あれどうなってるんですかね?

スポンサーリンク

 

もう大昔のことなので、すっかり忘れていましたが、

梅宮さん親子は一時期過剰にワイドショーで取りあげられていた記憶がありました。

その当時はその白熱ぶりに、なんだかすごい騒動だなと思っていたんですが、

昨日の番組を見ていたら

「ほんま、ど〜でもええわ〜」

って思っちゃうほどのただのバカ小娘に翻弄されるバカ父親の話だったんですね。

 

梅宮親子にとって一番きつかったのは、

羽○研二さんとの借金問題だったみたいで、

みている方も、娘の恋人の借金になぜ親が4千万円の保証人になるんだ?

ってびっくりしちゃいました。

その後アンナさんは別の方と結婚。

娘さんが生まれて結局離婚されましたけど、

それはそれでこの方の生き方としては、一番良かったような気がします。

男運が悪いのはホロスコープに出ているのか?

というわけでアンナさんのホロスコープはこちら

 

image

ネットで出生時間が17:00となっていたのでそれを元に作成しました。ぴったりこの時間というのはちょっと眉唾情報ですが、出してみたらしっくりくる部分もあったので一応これで採用してみます。

 

ぱっと見で気になるのが、

7ハウスで太陽&火星で重なっている点。

7ハウスは「パートナー」を表す場所で、ここに男性的エネルギーである

太陽&火星が入っています。

そしてここは獅子座の影響があるので

自己中心的なパートナーとして読むことができます。

占星術では太陽は父親、火星は彼氏を意味しますので、

アンナさんにとって、

必然的に強いタイプの男性が近くに現れるということになりますね。

この火星が射手座の海王星とスクエア(90度)で

「得体の知れない彼氏」の一丁上がり!

10ハウスなので仕事が絡んできますし、

口が上手いというのも射手座海王星と獅子座水星のトラインが効いている感じです。

これは、アンナさんが辰夫さんをいいくるめて好き放題してたのを

そのままパートナーが同じことを自分に返したとも読めます。

 

そしてこの太陽&火星に対して、

射手座木星と山羊座月のコンジャンクション から密なトライン(120度)で、

男性を甘やかしてしまうのもわかる気がします。

月は母親としてもみますので、アンナさんのお母さんのクラウディアさんが

優しいけれども甘いというものここに出てますね。

 

 

アンナさんの場合、太陽と月のトラインが仇になっているような気がします。

男運が悪いというのも、

自分が甘やかされた分、自分も他人を甘やかしてしまう・・・。

のがそもそもの原因なのでないかなと思いました。

昨日の番組も見ていて、痛々しい感じがしましたけど、

総じて「自業自得」としか言えませんでした。

 

で、蟹座の金星で、やはり「家」に対しての愛着が強い方なので、

アンナさんがこの家族から離れることは無理でしょう。

この金星に対して天秤座の天王星がピリッと効いていて、

人とのつながりで突発的にお金が出て行っちゃうよね〜って感じですね。

 

 

以前、アンナさんを

空港で娘さんと一緒にいるところをお見かけしたことがありますが、

とっても娘さんのことを大事にされているんだなって印象だったんで、

母性(月&木星)がそこで活かされているようで良かったです。

こういう方はご自分で太陽&火星のエネルギーを

使い出すと人に投影することもなくなるので、

なんとかお父様がご健在のうちに、

母性だけでなく父性もご自分の力として養うようにされると良いのではないかと思います。

 

ちなみに、番組で父親が4千万円の借金の肩代わりをしてくれた時、

アンナさんが土下座で詫びた(お願いした)?とVTRでもやってました。

いつも思うんですが、

日本人て土下座というただのパフォーマンスに対して

過剰に効果を持たせすぎじゃないですか?

たかが土下座と4千万円が同じ価値とは到底思えませんでした。

(もちろん返済はまた別の話ですが・・・)

 

ざっくりですが以上です〜。

 

 

スポンサーリンク

Post to Google Buzz
Pocket