
台湾高雄グルメ 港園牛肉麺館 日本人好みのあっさり牛肉麺
高雄で絶対に行くと決めていたお店
「港園牛肉麺」
前回この近くの城市商旅に泊まっていたのに、完全に死角で見逃した。
その時はあの近くにあったんだ〜くらいだったけど、
まさかここまで牛肉麺にはまるなんて思わず、ふつふつと後悔してたため、
今回は念願の初来訪。
スポンサーリンク
泊まったスターハウスホテルから、歩いて20分くらい。
地下鉄は遠いし、タクシー乗るのもと思ったので歩いてしまった。
海と川が交わる橋を越えると見えてきたこの看板。
お店の前に出てるテーブルに誰もいなかったので、
やっているのか?休みか?ヒヤヒヤしたけど、
無事営業中だった。
お店に入ると、少し愛想のいい女将さんらしきおばさんが目配せで席に案内。
地元の人で混んでいた。
メニューはこちら
まよわず牛肉麺 110元を選ぶ。カウンターで先払い。
日本人とわかると値段を日本語で言ってくれたけど、
金額が違うので、「え???」と思ったら言い間違いだった(笑)
3分ほどで運ばれてきた。念願の初対面。
澄んだスープがいいですね〜。日本人にも馴染みのある感じです。
麗しの牛肉は塊よりも、少し厚切りの焼肉的な大きさ。
ほろほろと崩れるくらいに柔らかく煮込まれているけど、味はしっかりお肉の旨味残ってます。
少し太麺。つるつるっと喉越しがいい。台湾の牛肉麺はお店によって麺が全く違うけど、
ここはうどんよりも細く、ラーメンの太麺に近いけど、モチっとした食感。
スープも出汁がよく出てて、おいしい。
全体的にバランスがよい牛肉麺だった。
個人的にはもうすこしこってりでもいいかな〜ってくらい。
【karen’s point】
台湾最後の牛肉麺。しかも念願のお店。
澄んだスープと日本人にも食べやすいクセのないシンプルさで嬉しい締めくくり。
地元でも有名で人気なお店なので近くにも支店があったので
近くに行ったら寄ってみてほしい。
【お店情報】
港園牛肉麺館
高雄市鹽埕区大成街55號
10:30~20:00
近くに支店もありました。
スポンサーリンク