台湾高雄で今度は全身マッサージ体験!鄧老師養生会館は豪華でお得なお店だった。

台湾高雄で今度は全身マッサージ体験!鄧老師養生会館は豪華でお得なお店だった。

Post to Google Buzz
Pocket

 

【2018年10月追記】

台湾旅行情報に特化したブログ

「可憐な台湾」

をはじめました。

ぜひこちらもご覧ください

 

台湾での楽しみはマッサージ。

台北の街中のようにあちこちにあると助かるのですが、

私がロングステイをする

台南で困るのがすぐに入れるマッサージ屋さんがあまり見当たらないこと。

なので旅の最後にステイする高雄では、

必ずマッサージ屋さんに行くようにしています。

前回訪れたこちら

台湾で足裏マッサージ体験!高雄 大唐はきれいで清潔しかも激安だった【台湾スタイル】

大変格安でありがたかったのですが、ここまで行くには少し遠かったのでホテルの近くで探すことにしました。

 

スポンサーリンク

 

そこで見つけたのはこちら

image

「鄧老師養生会館」

高雄市前金區
五福三路96號

 

 

五福三路にありました。

大きなデパートのほぼ目の前になります。

 

マッサージ屋さんに行くときは必ず口コミを見てから行くようにしているのですが、

ここは事前情報ゼロ。

いくら台湾でも行ったことがないマッサージ屋さんは情報がないと緊張します。

image

ちょうど表にたくさんのキャンペーン中ののぼりが立っていたため、

チェーン店のようなので「たぶん大丈夫」と安心して入りました。

店内に入ってみると受付には女性スタッフがいるし、

普通に男性も女性も足のソファで足のマッサージを受けていました。

 

メニューはこちら

image

image

足裏だけにしようかと思ったら、

全身マッサージもキャンペーンでボディと足裏マッサージが1450元のところを

1250元というのがあったのでそちらを選びました。

 

まずはフットバス

椅子で待っていると案内されてフットバスのエリアに。

入店時から思いましたが、

かなり設備がゴージャスで高級感のあるマッサージ屋さんでした。

image

image

漢方みたいなお湯の中に足を入れている間に担当のおばさんがやってきて、

頭の肩をマッサージしてくれます。

これはサービスのようです。

フットバスが終わると「3階へいって」と言われ、

上がると部屋がありました。

image

上の階は個室になっていて、お部屋に名前がついています。

image

私の個室はこちら。

安心はしてはいるものの異国の地でのはじめてのマッサージ店で個室はやはり緊張しますね〜。

 

個室内はこちら

image image

ゆかたに着替えて準備万端。

しばらくすると、さきほどのおばさんが来てマッサージがスタートです。

 

【感想】

施術はおばさんでしたがちょっと強めのマッサージで、かなり大胆です。

強めが好きなんですが、それでもかなり強め。

 

痛かったら「トン」といえばいいのですが、なんとなくこれでもいいや〜とガンガンと揉んでもらいました。

終わった後はかなりすっきり。

それでも日本人に向けではない強さですので、そういう場合は、かならず「トン」と伝えてください。

私の場合はおばさんがマッサージ中に電話に出ちゃうという台湾らしいハプニングもありましたが、

少しですが拙い台湾語で会話でき、和みながらマッサージを受けられました。

 

【karen’s point】

image

高雄でのマッサージ店は2件目。

豪華な設備で、キャンペーン中だったのでちょっとお得だったかなと思います。

高雄でも探せばもっといろいろなお店があるようですが、

ここは日本語は通じませんが、日本語メニューもあるので、特に難解ではないと思います。

24時間営業しているようなので旅の疲れを癒すのに便利だと思いました。

 

【お店情報】

鄧老師養生会館

スポンサーリンク

Post to Google Buzz
Pocket