台湾 スーパーマーケットマニアの私が選んだ 簡単スープの素5選

台湾 スーパーマーケットマニアの私が選んだ 簡単スープの素5選

Post to Google Buzz
Pocket

こんにちはカレンです。私は海外旅行の際スーパーマーケットに行くのが大好きです。その国でしか買えない珍しいものに出会えて帰りのスーツケースはパンパンになるほど買ってきたりします。

DSC01852

台北でよく行くのが「家楽福カルフール」と「頂好Wellcome 」(欣欣百貨の地下にある頂好はJASONSに変わっていましたがさほど内容は変わっていなかったように思います。)

この冬はスープにはまってしまい、ちょうど台湾に行ったときにいろいろなスープの素を買ってきました。今日はその中でオススメの5つをご紹介します。

《1・おなじみ!簡単!すぐできる! 》

日本でもおなじみクノールのスープの素。熱湯に入れて少し煮るだけ。これはとっても手軽。それだけでも良いのですが、野菜を入れたり、卵を入れたり工夫次第で具沢山のスープが出来上がります。

IMG_2517

私のお気に入りはこの港式の酸っぱいスープ。港式というのは香港式ということ。

IMG_2522

こちらは四川式なので辛め。これはアレンジとしてお水を少なめに入れて、豆腐を入れて麻婆豆腐にアレンジもできます。(パッケージの裏参照)お好みですが、あえて黒酢を加えたりするとお味がぐっと引き締まります。

IMG_2518

中華のコーンスープって美味しいですよね。このスープの素のお味は本格的にはいきませんが、楽に中華コーンスープができるので便利です。隠し味で醤油を加えると日本人好みの味になると思いました。こちらのスープの素も水分を少なくしてパスタソースのにもアレンジできるようです(パッケージ裏参照)

IMG_2519

ちなみに「台湾製造」のマークが入ってます。お土産にも最適ですね。このクノールのパウダーシリーズは、スーパーマーケットだとセットで買うとお得なセールを頻繁にやってますので、数種類買うのがお得なんです。

《2・おなじみ固形スープの素》

こちらも同じくクノール。日本だとチキンコンソメくらいしか見たことがないのですが、台湾にはしいたけと海鮮があったので買ってみました。 台湾は素食(ベジタリアン)が一般的にも定着しているのでこういうものあるんですね。

IMG_2523

日本でも乾燥しいたけをダシにして料理に使いますが、これなら簡単に使えました。味付けをお好みで味噌や、醤油を加えると和食にも使いやすいです。

IMG_2511

こちらは海鮮。思ったより濃厚な海鮮ダシが取れてびっくり。味が本格的です。塩っ気もありますので、鍋の時などに野菜とこのキューブを1個入れるだけで海鮮物がなくても十分に海鮮鍋ができてしまうほど。

《3・スープだけではない万能さ!》

IMG_2521

こちらもクノールですが、これは超一押し!このシリーズもしいたけやチキンがありましたが、しいたけを選びました。私はベジタリアンではないのですがなんとなくその時期はヘルシー志向だったのです。

IMG_2508

中は粉末になっています。緑のスプーンが付いていました。これだとスープだけではなく炒め物や、煮物にも使えますね。野菜炒めや焼きそばが個人的にはオススメです。

《4・贅沢感!貝がたっぷりスープ》

IMG_2513

こちらははまぐりの絵が書いてあったので珍しいと思い購入。疑ってたわけではないのですが、本当に貝の味!こちらも野菜だけでなぜか海鮮スープができちゃう!とっても美味でした!

《5・まさかのトムヤンクン》

IMG_2514

個人的に一番びっくりだったのがこのトムヤンクンスープの素。

IMG_2516

トムヤンクンは日本ではカップスープか、手間がかかりそうな本格的なスープの素セットしか見たことがなかったのでお手軽度が上がります。水を入れて食材を入れてこのスープの素を入れて完成。「簡単3分」とかいてあります。
すっきりとした辛さと、レモンのような酸味もあって、この固形スープにどれだけ詰め込まれてるの?というトムヤンクンスープの美味しさそのものがおうちで再現できました。

《意外なおみやげとして喜ばれるかも!》

いつもはクノールの酸辣湯スープしか買わなかったのですが今回はいろいろ挑戦して、しかも美味しくってびっくりしました。
作り方の説明は全部中国語で書いてあるのですが、なんとなくわかりますし、お湯にスープの素を入れるだけと思ってもらえれば、味見をして濃さは調節すれば大丈夫です。

スーパーなので価格も安いですし、台湾製造と書かれているものも多く、意外路線で、料理好きな方へのお土産にも喜ばれると思います。

 

関連記事 私が台湾をリピートする5つの理由 中野ブロードウェイで食べられる台湾素食 渋谷台湾物産館で台湾フルーツを買ってみた

 

 

スポンサーリンク

Post to Google Buzz
Pocket