
台湾客家花柄 わたしを魅了する美しい”青き”誘惑たち
こんにちはカレンです。
私を魅了する台湾客家花柄グッズ。今日は一番好きな「青色」のをご紹介します。
《バッグ&ポーチ》
手提げバッグ 肩掛けもできます。A4サイズのファイル、MacBookも余裕で入ります。ビニール製のため意外と丈夫。以前ホットヨガに通っていたときにも着替えや、水を入れていくのに重宝しました。
ポーチ大 旅行の際にパスポート、航空券を入れておくのに活躍。旅行バッグの中に入れておいても目立つので探すのに便利。
ポーチ小 銀行の通帳がぴったり入るサイズ。化粧品を入れたり細々とした旅行の際の携帯やカメラ周りの充電器などを入れておくのに重宝します。
柄の花の配置がちょっとずつ違うため私が買うときは表面は花柄が大きいもの。裏面は色の面が広いものを選びます。
買った場所
永樂公有市場 (中国語)
台湾 台北市大同區迪化街一段21號
日曜休 9時から17時くらいまで
《茶碗》
茶碗 もちろんお茶を飲む用 ですが私は花瓶として使ってます。同じ柄で赤もあり。花の柄が微妙に下の2つと違うのがわかりますか?
茶碗 小 こちらもお茶を飲む以外に小物入れやサプリ入れとして利用してます。
蓋つき茶碗 蓋つきなので、杏仁豆腐や、アイスクリームなどを入れてもおもてなしによろこばれそう。私はもったいなくて使えず未だに観賞用ですが・・・。
日本に持ち帰りの際はぴったり収まった型の箱に入れてくれるので割れることなく安心でした。
買った場所
台北市大安区永康街四巷20号
無休(旧正月以外)11時〜21時
《マスキングテープ》
うっとり度数100% 今はMacBookの淵に貼り付けていろいろなもののカスタマイズとブログ名刺を配る際に貼り付け、台湾客家花柄の広報活動もしています(笑)
買った場所
《青と花のコントラスト》
いつのまにか我が家に溢れる台湾花柄たち。数ある中でもこの「青」が一番好きです。目が醒めるような青色と大きな赤い花とのコントラストがそれぞれの美しさを引き立てているように思えます。蜷川美花さんの世界観も好きなのでそのあたりと共通するところがありますね。
上記で紹介した布市場ではたくさんの種類の布の花柄に出会えます。また近日、布コレクションもご紹介したいと思います。
関連記事 カレンのプロフィール エバー航空キティジェット 嶢陽茶行 オシャレパッケージ
《ブログランキング参加しています。下の二つのボタンを押して応援してもらえると嬉しいです》
台湾旅行 ブログランキングへ
スポンサーリンク