
台南 ロングヘアーの人必見 ちょっとリッチに美容室でシャンプーだけをやってもらおう
台湾式シャンプーというのをご存知でしょうか?
シャンプーの仕方が独特で、
日本のようなシャンプー台ではなく、いすに座ったまま髪に直接シャンプー液をつけて、頭の上でもこもこ泡立てるというもの。
そのあとはシャンプー台で洗い流してくれるのは日本と一緒です。
女性の間ではこの台湾式シャンプーを台湾観光のひとつとして楽しみにされている方も多いと思います。
台湾だとこのシャンプーが1000円以下でドライまでやってくれるので毎回利用しています。
スポンサーリンク
【台南でも】
台南の街にもところどころに美容院があります。
お店の前には洗髪〜元などの表記があるのでわかりやすいです。
今回は台南の神農街の近くにあった美容院に飛び込みで入りシャンプーをしてもらいました。
ここはシャンプーだけで250元(約1000円)で、少しお高めでしたが、きれいなサロンでした。
▲台南の犬。暑いのかお店の床にべた〜となっていました。かわいい。
店内に入ると、お客さんがいないと、スタッフの人がいすに座って携帯をいじっているのが台湾らしさ炸裂。
オーダーの仕方は、とくに難しいことなく「シャンプー??」といえばわかってくれました。
▲台北のサロンだと鏡のまえのいすにすわったままの台湾式シャンプーだったのですが、
台南ではシャンプー台でのシャンプーでした。
頭皮をマッサージしながらやってくれるのでこれがまた気持ちいい〜。
シャンプーは頭皮がスッキリとするミントのようなタイプので、暑い台南でがんばってきた頭皮がすっきりしましたよ。
▲こちらのサロン、お値段がいいだけに、とっても丁寧にブローと
スタイリングをやってくれました。
私のようにロングヘアーの場合は自分でスタイリングするのがたいへんなのでスパ気分も味わえました。
▲言葉が通じませんが、ジェスチャーで「カールする?」と聞いてくれたので巻き髪までばっちり!
今までのサロンだと、ブラシを使って巻き髪を作っていたので、台湾の人はヘアアイロンを使わないのかと勝手に思っていましたが、ヘアアイロンを使ってくれてこの仕上がり。
【まとめ】
台湾式シャンプーのいすに座ったままのスタイルではなくて、普通のシャンプー台での頭皮マッサージを付き。
時間は約45分くらいでしたので、時間をつぶしたいときや、暑いときの休憩代わりにも使えます。
お店によってはトリートメントしたりするとお値段が変わってくるのですが、こちらはそのままのお値段でした。
台湾のヘアサロンは気軽にシャンプーだけでもお願いできますので
もし時間に余裕があればぜひお試しください。
【お店情報】
HANA Hair salon
場所 台南市民權路3段111号
電話06−2210449
【台湾 関連記事はこちらにも!あわせてどうぞ!】
超駅前!超便利!
超お得な鐡道ホテルで台南旅スタイルがスタート
紅豆牛奶白雪冰 高雄六合夜市
定番あずきとフワッフワな白雪の口どけがたまらない!【台湾スイーツ】
杏仁芒果牛奶冰 高雄六合夜市
清潔なお店で人気の杏仁マンゴーかき氷を食べてみた!【台湾スイーツ】
1杯60円!?台湾名物 タピオカティー
“茶の魔手”ならサイズが選べるよ【台湾スイーツ】
台南「青青」豪華!濃厚マンゴーづくしのかき氷
2杯目に挑戦!【台湾スイーツ】
台南 鴨母寮市場 閲覧注意!
台湾らしさがギュッとつまった朝市を見学【台湾観光】
台南 莉莉水果店 一青妙さんオススメ!
街角のフルーツスタンドで南国フルーツを堪能!【台湾グルメ】
台南 振發茶行 台湾最古のお茶屋で
古い茶壺を眺めながらお茶選び【台湾買い物】
台南 窄門咖啡 超人気カフェの美しく妖艶な
ノスタルジックさにズッキュン【台湾カフェ】
【baguette365 台湾パン情報更新中⇩】
台南ご当地パン 蜷尾家
現地で大人気のソフトクリーム屋さんが作る甘くないあんぱん
台湾ご当地パン
われもの注意!パンだと思ったら中が空洞の不思議な膨餅
台湾高雄 誠品書店
好擠 台南で人気店のおしゃれ麺包屋さんのバゲット
【台湾に行くならまずこれを読んでからどうぞ!】
スポンサーリンク