台南 安平地区 爆買い注意!えびせんべいでスーツケースがいっぱいになった話【台湾買い物】

台南 安平地区 爆買い注意!えびせんべいでスーツケースがいっぱいになった話【台湾買い物】

Post to Google Buzz
Pocket

台南の安平地区というところはえびせんべいが有名。

観光地らしく通りを挟んだ両サイドにえびせんべい屋さんがひしめき合っていた。

えびせんといっても、日本のかっぱえびせんや、えび満月みたいなのではなくて、ふかふか食感で口に入れると上顎の粘膜にぴたっと吸い付くような質感の大判のおせんべい。

通りを歩いていると、「試食どうぞ」と食べさせてくれるので試してみるのがおすすめ。

 

スポンサーリンク

 

たくさんお店があるんだけど、それぞれ特色があって、面白い。

プレーンのものから味がついているもの、ノンフライですよ〜ってのを売りにしてたり、揚げてる油にこだわってますなど、各お店ががんばっている。

IMG_8121

▲安平地区で一番賑やかな大通り。
ここはお店も大きくてキレイ。とりあえずここからえびせんチェックをスタート。

P1000960 P1000961

▲ここでようやく現物を見ることができた。予想外に大きい。

細かく砕いたものを試食させてくれた。イメージしていたえびせん(私が好きなのはみりん味系)とはちょっと違うんだけどこれはこれでおいしい。むしろこれの方が「ザえびせん」という感じ。

IMG_8118

▲袋がとにかく大きくて、(縁日の綿菓子の袋くらいの大きさ)で持ち帰りを考えるとひるむんだけど、えびせんべい好きにとってはディズニーランドに来ちゃった時のような高揚感で感覚が麻痺してくる。

しかも味のバリエーションがプレーンや海苔だけじゃなくて、えびを通り越して、ロブスターやカニまででてきた。

ま、迷うよ〜。

で結局お店の人が「5種入ったお得セットがあるよ、カニもロブスターのも含まれているよ」という

殺し文句でブランドバッグを買った時のような豪華な紙袋に入った5袋いりを買ってしまった(たしか400元 約1600円くらい)

IMG_8128

▲そしたら隣接店のソフトクリーム無料券をもらえた。ラッキー。

台南はソフトクリームが流行っているみたいなんだけど、すごく不思議なソフトクリームだった。

コーンの部分が筒みたいになっててその中にソフトクリームを詰めていくというもの。味はさっぱりしてておいしかった。

 

IMG_8116

▲こちらはおばあさんがお店番していたお店。ここも種類が豊富で、好きなのを3種選んで100元みたいな買い方ができた。

IMG_8115

▲珍しいものが好きな私の目に入ったきたのはこれ!イカスミ味。

黒色なのでちょっとびっくりするんだけど、これが塩気があっておいしかった。

あとは海苔味、黒胡椒なんかもあって、昭和の駄菓子屋さんのような雰囲気がしてほっこりする。

3袋買ったらおばあちゃんがミニ袋を2つもおまけしてくれた。

袋も小さめだし、このお店はおすすめ。海老せんべいの通りにあるので探してみてください。

 

【爆買い注意】

わたしはえびせんが大好きで、軽いし、お土産にもできるからたくさん買うと決めていた。

でもまさかスーツケースがいっぱいになるほど買ってしまうとは思わなかった。

IMG_8933

結局大きなスーツケースの半分がえびせんべいというすごい状態。

記念に激写。

普段ならスーツケースいっぱいに荷物詰めると帰りの飛行機の重量制限にヒヤヒヤするんだけど、これなら大丈夫という逆に安心感を覚える。

でも次回は・・・考えよう。

 

 

【まとめ】

私みたいに「軽いから」と思ってこんなに爆買いしていると旅行者の場合は帰りが大変なので注意。

それでも帰って食べてみたらどれも美味しくてスーツケースを半分埋めてしまう価値はあったと思う。

袋は大きいけどせんべいが割れないようにか、袋の大きさにしては意外と中身はスカスカなんだけどそれもご愛嬌。

安平地区まで行けなかったら新しくできたドリームデパートの地下にも売っていたのでそちらにどうぞ!

 

【台湾 高雄 台南 関連記事はこちらにも!あわせてどうぞ!】

台南 泰成水果店 「日本人よ,これが台南だ!」南国の極上スイーツはアイス IN&ON メロン?!

台湾 高雄 海の近くのホテル城市商旅(シティスイーツ)の朝食ビュッフェレポート【台湾ホテル】

台湾 高雄 城市商旅 おしゃれ観光スポット直結 リゾート風なホテルだったよ!

紅豆牛奶白雪冰 高雄六合夜市定番あずきとフワッフワな白雪の口どけがたまらない!【台湾スイーツ】

杏仁芒果牛奶冰 高雄六合夜市清潔なお店で人気の杏仁マンゴーかき氷を食べてみた!【台湾スイーツ】

1杯60円!?台湾名物 タピオカティー“茶の魔手”ならサイズが選べるよ【台湾スイーツ】

台南「青青」豪華!濃厚マンゴーづくしのかき氷2杯目に挑戦!【台湾スイーツ】

台南 鴨母寮市場 閲覧注意!台湾らしさがギュッとつまった朝市を見学【台湾観光】

台南 莉莉水果店 一青妙さんオススメ!街角のフルーツスタンドで南国フルーツを堪能!【台湾グルメ】

台南 振發茶行 台湾最古のお茶屋で古い茶壺を眺めながらお茶選び【台湾買い物】

台南 窄門咖啡 超人気カフェの美しく妖艶なノスタルジックさにズッキュン【台湾カフェ】

 

baguette365 台湾パン情報更新中⇩】

台南ご当地パン 蜷尾家
現地で大人気のソフトクリーム屋さんが作る甘くないあんぱん

台湾ご当地パン
われもの注意!パンだと思ったら中が空洞の不思議な膨餅

台湾高雄 誠品書店
好擠 台南で人気店のおしゃれ麺包屋さんのバゲット

  

【台湾に行くならまずこれを読んでからどうぞ!】

 

 

スポンサーリンク

Post to Google Buzz
Pocket