
台南グルメ 阿銘牛肉麺 濃いめ系スープにゴロゴロ入った牛肉の塊がたっぷり
台湾の牛肉麺に魅了されてしまい、台湾に来て牛肉麺ばかりたべました。
お次はこちら
阿銘牛肉麺
スポンサーリンク
場所は西門路二段と民権路二段の近く。
交差点から大きな看板が見えるのでわかりやすい場所にあります。
お店の前に来ると、オープンな店の入り口でおばちゃんが大きななべで麺を湯がいています。
ここで問題が。
台湾のお店の注文てお店によって様々で、
メニュー表の紙やラミネートされたメニューに水性ペンで欲しいメニューの横にチェックを入れるところと、
口頭でいうところがあるんだけどこちらは後者。
しかもおばちゃんたちは黙々と働いていてぜんぜん歓迎モードではないので自ら意志を示さないといけません。
(というか私が言葉がわからないだけの問題ですが)
というわけで入店して一度席についたものの、まったく注文できる気配がない。
入り口のおばちゃんのところに行って「牛肉麺(にょうろうみえん)」と一言いうと「席で待てなさい」と指示されたような気がしたので席に戻りました。
▲でも看板があれば指差しでOK!
しばらくすると運ばれてきました。
一応小と大がありますが、何も言わなかったら小で出てきました。
▲どす黒いスープに一瞬びっくり。緑の菜っ葉とのコントラストがすごいですね。
大きさはどんぶり椀くらいにたっぷり入っています。
見た目どおりですが、やはりスープがちょっとしょっぱい。すっきりしているけど、味は濃いめです。
▲そして牛肉チェック。
牛肉麺といってもお店によって様々でお肉がチャーシューのように平べったいものや、
ビーフシチューのように塊タイプがあります。
ここは私の好きな塊系。
これはしっかり味がしみてておいしいし、牛肉自体はあまりしょっぱくない。
コリコリの筋が少し残っているので食感も好きでした。
▲牛肉麺の魅力は麺もお店によって違うのが面白いんです。
麺は細麺で日本のそばのような食感。
つるつる喉越しがよかった。スープが濃いので絡みがすごい。
【感想】
ちょっとスープの濃さが私は苦手だったけど、隣で食べてた女の子はスープまで全部完飲してました。
でも牛肉の塊感がよくて、このくらいダイナミックに入っていると食べ応えがありました。
味が濃いめが好きな人にはオススメの牛肉麺ですね。
おばちゃんたちは無愛想に思いますが、台湾の食堂の多くはこれがデフォルトですので、気にしないように。
【お店情報】
台湾台南中西區民權路二段270號
06-228-5666
【台南情報はこちらもどうぞ!】
台南グルメ 客萬楼 ダイナミックな牛肉がゴロゴロ 私のナンバーワン!牛肉麺
台南グルメ 吉牛肉湯 朝食前の腹ごしらえで食べた牛肉湯が美味しかった
台南 おしゃれプチホテル未艾文創 WE LOVE APARTMENTに泊まってみた
台南みやげ 台灣府城呉萬春 赤崁樓の横路地でかわいいアロマオイルスティックをゲット!
台南みやげ 吳萬春蜜餞 種類が豊富でびっくり!いちごのドライフルーツを買ってみた。
台南カフェ「衛屋」日本家屋をそのまま活かした抹茶カフェに行ってみた
スポンサーリンク