
iherb購入レビュー バッチフラワーエッセンス「レスキュースリープ」の使用感
おはようございます。
カレンです。
熊本を中心にした九州の地震の被害が大きくなっています。
自然の災害というのは起きるべき時には起きてしまうものですが、
心構えをしておこうと思ってもなかなかできません。
それでもいつ起きるかわからないという覚悟を
地震大国で生きている日本人は持っていなければならないと改めて思い知らされました。
被災された皆様へお見舞い申し上げます。
さて、先日iherbで買ったと報告しましたフラワーエッセンス2種。
このうちのスリープの方を3日間使用してみました。
バッチフラワーレメディは、イギリスのバッチ博士によって1930年代に確立された、心と感情のバランスを取り戻すための植物を用いた癒しのシステムです。
もともとバッチフラワーエッセンスは38種類ほどありそれぞれサポートするテーマがあって自分の目的でエッセンスを細かく選ぶことができるんです。
たとえば、
プレッシャーに弱いとか、大きな任務を任されたけど自信がないというときには
「エルム」という花のフラワーエッセンスを使うと「大丈夫やれる!」という気持ちが湧き上がってくるかもという感じです(あくまでも個人差はあると思います)
今回私が使ったバッチフラワーレメディーのレスキュースリープはその38種類のフラワーエッセンスの中から選ばれた6種類のブレンドのエッセンスなのです。
ホワイトチェストナット*心配にとりつかれてどうにもならない時に
ロックローズ*強い恐怖やパニック状態に陥っている時に
クレマチス*現実逃避や空想好きで不注意になっている時に
インパチェンス*短気、怒りっぽい、極度の精神的緊張に陥っている時に
チェリープラム*心のコントロールを失いがちで衝動的になりやすい時に
スターオブベツレヘム*肉体的、精神的、感情的にひどいショックを受けた時に
わたしは、睡眠を邪魔するのってフィジカルよりもメンタルの方が大きいと思うのですが、
上記の6種類のエッセンスはそういう面をカバーするエッセンスぽいですよね。
【私の使用感】
使い方 夜寝る前にこのスプレーを口の中にシュッシュと2回スプレー
使用後、すぐにベットに横になりましたが、寝入りはいつもと変わりません。
勝手に期待していた「目も開けられないくらいすぐ眠くなる」という感じではありませんでした。
なんだ〜すぐに眠れるわけじゃないのね・・・と思いながらそれでもいつのまにか寝てしまういつものパターン。
・・・が、
翌朝に起きた時いつもと違う変化がありました。
普段の寝起きはぼや〜と「あ〜起きちゃった〜」という感じでぼんやり目覚めることが多いのですが、
「起きた!」とはっきり分かる目覚め感でした。
それも「パチ!!!」と起きたと同時に頭がクリアにすっきりとした目覚めなのです。
起きて時計を見るとまだ5時台。
しかも二日続けて5時の目覚めです。
わたしは大抵12時過ぎに寝るので5時台に自然に目がさめることはないのです。
今回スリープを使用したところ、私にはこの2つの変化がありました。
【karen’s point】
一番は「ぐっすり寝た〜」という感じが欲しかったのですが、
今のところ、私の場合はこの「パチ!」と目覚めるという変化が気になります。
5時台に起きちゃうのと、パチっという目覚めがスリープの効果かどうか証明はできませんが、
とりあえずちょっと変化があったのは良かったです。
人によっても変化は様々だと思いますので良かったら試してみてください。
【iherbはこちら】
【関連記事はこちら】
IHERBで簡単個人輸入 クーポンあり!送料無料であっという間に届いたよ
私がIHERBで買ったもの パッケージが可愛い全10点大公開!
個人輸入IHERBで注文してみた!到着の早さに驚いたけど注意点もあり!
IHERB高濃度ビタミンCサプリLYPRICELを買ってみた
スポンサーリンク