新宿ルミネ ビアガーデン東京小空 女子会の幹事としても鼻高々で大満足 料理編

新宿ルミネ ビアガーデン東京小空 女子会の幹事としても鼻高々で大満足 料理編

Post to Google Buzz
Pocket

こんにちはフードアナリストカレンです。

夏といえばビアガーデン!ですね。屋外で飲むお酒は格別に美味しく感じます。都内でもこれから夏本番を前に続々ビアガーデンがオープンしていますね。今回は東京ルミネ新宿1で開催中のビアガーデン「東京小空」に行ってきました!

ルミネといえば、女性向けの広告や店舗が展開されていますが、このビアガーデンも女性心をよく理解しているのわかり、期待を裏切りませんでした!

IMG_5187

大人は4500円で食べ放題飲み放題のビュッフェ式になっています。メニューは1人まるまる1本の鶏モモのロティサリーチキンがつき、ヨーロッパスタイルのデリ、野菜ビュッフェ、デザートメニューなどの充実したラインナップになっていました。

IMG_5189

土日祝日のオープンは16時から、平日は17時からです。今回は土曜日の19時に予約していきました。19時でもまだ空は明るく、ビアガーデン日和です。客層はやはり女性グループが多めですが、大人数のグループで来ている人たちが多かったです。

長いカウンターがビュッフェ式になっていて好きなものを好きなだけ取ることができます。この時はとくに行列に並びながらという感じではなく、食べたいものの場所にいって取ることができました。時間制と席数も限られているのでお客が料理を取るために、集中せず分散しているのでスムーズでした。

 

さてメニューをご紹介!

IMG_5194

IMG_5206

選り取り見取りというのはまさにこのことをいうのでしょう!見た目も楽しくて食欲をそそるものばかり。そしてやっぱり女性が喜びそうなヘルシーな食材が揃えられています。野菜も生野菜だけでなくグリルしたものもあり、こういう一手間が女性を喜ばせるんですよね〜。

IMG_5208

カレン’Sオススメはこの2品!

IMG_5190

パエリア! 

パエリアってあるだけでゴージャスな感じがしますよね〜。お米文化の日本人には嬉しいメニューです。大きなパエリアフライパンにたっぷりムール貝もたっぷり入って、お米もほどほどに固さがあり、素材の味が感じられる本格的な味でした。

IMG_5207

アボカドディップとチップス!
多国籍なビュッフェならではですね。私はメキシカンフードが好きなのでこれがあったときはとっても嬉しかったです。ディップもアボカドが濃厚で止まらない美味しさでした。

IMG_5203

ビュッフェなのでいちいち取りに行くのがちょっと面倒くさいというのもありますので、大人数で行く場合は小皿に盛り合わせてテーブルでシェアする方式が良いですね。

 

 

チキン登場!

IMG_5209

最初に人数とテーブル席がかかれたカードを渡され、それをカウンターに持っていくとチキンがもらえるとのことでした。時間が20分ほどかかりましたが焼きたてのチキンが運ばれてきました。骨つきチキンは子供の頃のクリスマスの高揚感がよみがえります。
せっかくなのでお上品にではなく、手でつかんでがぶり!口に入れるとほろほろとほどけていくお肉。柔らかくてジューシーで焼きたての香ばしさもあります。1人1本ですが食べきれないくらいで満足感マックスでした。

 

 

デザートも充実!

時間が2時間制のため、しゃべって、食べて、飲んでいるとあっという間に時間が過ぎていってしまいました。残り時間が少なくなってきましたので急いでデザートコーナーへ。

IMG_5196

カップケーキ この無造作に転がされた感じがユニーク。こういうのが逆に美味しそうに見えたりするんですよ。

IMG_5211

かき氷!シロップは3種類ありました。これはイチゴです。

IMG_5195

注目はジェラート! キャラメルクッキー、ベルギーチョコレート、カベルネソヴィニヨン、マンゴー、杏仁、バニラの6種類

IMG_5212

スタッフさんがディップしてくれます。もちろんダブルもOK!私は濃厚なものが好きなのでキャラメルクッキーとベルギーチョコにしました。デザートはやっぱり別腹ですね。ジェラートにはうるさい私ですがどちらの味も濃厚で上質な味。でもジェラートなのでスッキリとした甘さで、散々食べて、飲んだあとでも美味しくいただけました。

 

料理編 まとめ

多国籍なメニューのため、選ぶだけでも楽しいラインナップでした。全種類持ってくるのはほぼ不可能かもというくらいなのでテーブルは置く場所がなくなってしまうほどです。

高級ホテルのビュッフェほどの豪華さはありませんが、逆にルミネらしく女性の好みをよく考えているというのがわかり、女性客の多さも頷けます。

とにかく目移りしてしまうほどのメニューの豊富さとフリードリンクで4500円とはかなりお得です。ただ2時間制のため、あっというまに時間が過ぎてしまいます。プラス500円で30分延長できるシステムなのでもう少したっぷり楽しみたい場合はそちらを利用しても良いかもしれませんね。人気のため、予約が確実です。web予約も可能です。

ちなみに新宿にはルミネが3つあります。1、2、エストという3つの建物に分かれています。すべて駅直結ですが、どれが1なのか2なのかエストなのか結構わかりづらくなっています。

このビアガーデン東京小空があるのはルミネ1ですのでお気をつけください。エレベーターで上がるとすぐにわかります。

 

次の記事でドリンクをご紹介しますね!

 

行ったのはこちら⇩

ルミネ新宿1 東京小空

5月14日から9月30日まで
120分制(フリードリンク90分制)大人4500円 小学生2000円*小学生未満は無料

平日17時から23時(受付21時まで)
土日祝 16時から23時(受付21時まで)

こんな記事も人気です。

五反田煮ジル 煮込みとあふれるワインが魅力の おしゃれ大衆ビストロ

銀座ランチ おすすめ!シンガポール系中華のカラフル小龍包に驚き!パラダイスダイナシティ

人気ベーカリーカフェThe city bakery 朝からエネルギーチャージ 品川モーニング

 

スポンサーリンク

Post to Google Buzz
Pocket