
新宿 西口粥餐庁 おかゆが食べたくなったので再訪してみた
ゴールデンウィークだからでしょうか?5月だからでしょうか?
急に暖かくなって少々体も疲れぎみではありませんか??
体に優しいものを食べたいと新宿の 粥餐庁でおかゆを食べてきました。
粥餐庁 京王モール店
前回はモーニングで利用しました。そのときの記事は→こちら
麺とのセットもありましたが、今回は単品でピータンと豚肉のおかゆにしました。
ピータンと豚肉のおかゆ 630円
ごろっと大きなピータンが入っていました。くこの実とパクチーがアクセントですこし玄米ぽいお米のおかゆです。
思わぬ救世主
テーブルに黒酢と粥たれとラー油がありました。
おかゆ自体にもダシの味がついていますが、手が黒酢のびんに伸びました。黒酢はアミノ酸が豊富と聞いています。ひとかけしたものを食べたところ「おいし〜〜〜」と体が無条件に反応する感じ。
体が欲していたのはどうやら黒酢。その後も無駄にかけてしまいましたが、もともとのおかゆもおいしいのでパクパク食べられました。
季節のおかゆ
このお店は期間限定でそのときどきにあったおかゆの具がかわる季節粥もあります。何回訪れても飽きないです。
まとめ
早くておいしくて安いので便利。今回で3回目の来店です。食欲がないときでも体に優しいものは結構食べられたりします。
ゴールデンウィークに遊びすぎて疲れた体にはぴったりかもしれませんね。
東京都新宿区西新宿1
南口地下街1号 京王モール・エリアA
03-5339-1335
営業時間
朝粥(平日のみ)7:00〜10:00
月〜金 11:00〜23:00 (LO 22:20)
土・日・祝 11:00〜22:30(LO 22:00)
年中無休(休館日は除く)
こんな記事も人気です。
新橋台湾麺線なにこの2トップ麺線&ルーロー飯セットが完璧すぎ
今度は小籠包&排骨面2トップ恵比寿京鼎樓バルでおしゃれの台湾ランチ
スポンサーリンク