新宿フレンチーナ 居心地もコスパ最高!魚介&ワイン好きにはたまらないフレンチダイニング

新宿フレンチーナ 居心地もコスパ最高!魚介&ワイン好きにはたまらないフレンチダイニング

Post to Google Buzz
Pocket

IMG_1581

友人と食事会をすることになりました、場所は新宿。お店探しは私の担当です。

新宿は星の数ほど飲食店がありますが、自分が思う「良い店」にめぐりあうのは結構大変です。

居酒屋風なところだとタバコの煙や、賑やかすぎたり、メニューがいまいちだったり、せっかく見つけても予約でいっぱいや、値段的にも・・・などなど。

そこで見つけたのがこちら「フレンチーナ」さん。

カジュアルダイニングですが、ここがコスパも雰囲気も良くて大正解でした。

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

新宿駅南口から徒歩5分ほど。Forever21の向かい側ビルの6階にありました。

IMG_1595

お店に入ると開放的な雰囲気で、白と木目が基調のインテリアで素敵。奥には個室的な部屋もあるし、席の間隔も広めなので落ち着けそうです。

 

IMG_1593

客層は20代くらいでしょうか?スタッフさんも若い方が多かったですが、カジュアルに楽しみたい私たちのような落ち着いた大人(?)でも大丈夫。

女子会、デート、会社の飲み会でもマルチに使えそうな雰囲気でした。

 

メニューはこちら

IMG_1582

▲リーズナブルな価格設定で驚きます。魚介がメインで、お店の名前の通りフレンチを楽しめます。

IMG_1583

▲そしてここのおすすめは何と言ってもこのリーズナブルなボトルワイン。

なんと1500円から2000円とびっくりするほどのコスパです。

IMG_1584

▲その安さの秘密はこのシステムのようです。

ボトルワインを注文したら最初の1本がグラスチャージがひとり500円かかります。そのあとはワイン代だけなのでボトル本数が増えるお得になるというもの。

なのでとってもリーズナブルにワインが楽しむことができるそうです。

IMG_1586

▲まず1本目はランブルコセッコジュゼッペベルティ 微発泡なので飲みやすいです。

IMG_1587

▲お通しのポップオーバーというふんわり軽いパン

IMG_1588

 

▲びっくり!本日のカルパッチョ。なんと990円。女性だけじゃなくて男性も喜ぶ、すてきな盛り付けですね。

IMG_1589

 

▲サザエのブルゴーニュ焼き これで1200円とか。すごいですよね。

IMG_1590

▲5種の魚介のヴァプール この日は「ほうぼう」がメイン。この上にパクチーをかけていただきました。

魚介のうまみがたっぷりのスープとジューシーでおいしい!ローズマリーを使ってフレンチらしさがあって奥行きのある味でした。

 

IMG_1592

▲途中で嬉しいサービスも!なんとおすすめのワインの試飲もさせてくれました。

もう2本目をいただいたあとだったのですが、せっかくなのでいただきました。

珍しいマンゴーの香りの微発泡で甘いのでお酒がちょっと苦手な方でも飲めそうなワインでした。

 

このあとポテトやパスタをいただき、大満足の宴でした。

 

【感想】

IMG_1596

先にも言いましたが新宿でお店探しって結構たいへんなのです。

でもここは大正解でした。

この時はたまたま個室エリアに近くてたばこのにおいがするのが気になりましたが希望を言えば席の配慮もしてくれそうです。

結局3人でワインを2本空けて料理も5品ほど頼んでひとり4000円ほど。コスパ良い!

料理も目で楽しめて、おいしくて、スタッフさんも感じが良くて、友人達も喜んでくれましたし、カジュアルな雰囲気で居心地も良かったです。

品川、横浜にも支店があるそう。

おすすめです。

 

【お店情報】

フレンチーナ 新宿店
東京都新宿区新宿3-32-10 T&Tビル 6F
TEL 03-6161-5246
営業時間 16:00~24:00(L.O23:00)
無休

スポンサーリンク

Post to Google Buzz
Pocket