
渋谷 魚が食べたくなったらここ!神山町魚金がコスパ最高で美味しかった
恒例のフードアナリスト利き酒会 。というなのおしゃべり会。
メンバー4人で、毎月順番にお店を決めてます。
今月は私の番。
コスパ良くて、日本酒があって、料理が美味しくて、完全禁煙のお店ということで、
神山町魚金さんに決めました!
場所は渋谷駅から徒歩10分ほど。井の頭線の神泉駅からの方が近いです。
東急本店の脇通りを上がっていく裏渋谷あたりになります。
スポンサーリンク
▲お酒好きのメンバーがこれをみていきなり興奮。
▲魚金にきたら絶対にこれ!刺身の6点盛り合わせ。
「6点盛り???」というなんだか計算間違ってますけど・・・でもこれが魚金名物 これで1980円だって!
▲その日のおすすめ たこの吸盤唐揚げ580円
コリコリプリプリの食感がおいしかった。ビールに合います。
▲こちらもおすすめ勝浦地金目の煮付け 2480円 品切れ直前ラスト1匹は我々のテーブルへ。
むちっとした引き締まったやわらかさ。
味がしみてて美味しかった。これは日本酒ですね。
▲トリュフ風出し巻き卵 780円
とっても大きくて、携帯電話と比べてみました。携帯2台分。
中にはトリュフ風のそぼろが入っていました。
▲そしてお肉も好きなのでもち豚の西京焼き880円
柔らかくて甘しょっぱくてお酒にあいました。日本酒も良いけど赤ワインが合いそう。
▲イカスミチャーハン 880円 味は濃いめだけど私は好きでした。お歯黒に注意です。
▲牛肉のレアかつ1380円
もう私はお腹いっぱいだったんだけど、メンバー最年少がまだ食べられるということで、これを注文。
すごいレアっぷり。
▲ごまきなこプリン280円
最後に持ってきたけど、実は最年少メンバーが最初の注文でオーダー。欲望に忠実なのが良いところ。
【お酒はこちら】
▲名物やかん酒 尾瀬の雪どけ 特別本醸造の熱燗がおすすめだそうです。
1合390円 お店の人がやかんに入った熱燗を注ぎに来てくれました。
【感想】
どの商品も運ばれてきたときに「ワオ!?」と嬉しい驚きがあるのが魚金さんの好きなところ。
スタッフさんの接客サービスも心地よいし、
魚料理がやはり美味しいのですが、お肉や他の料理も好みの味付けでした。
4人でお酒も結構頼んでひとり4800円!コスパ最高!
刺身の盛り合わせは絶対に注文してみてくださいね。
【お店情報】
東京都渋谷区神山町12-3 アーバン神山
03-5738-2284
【こちらもどうぞ魚金レポです⇩】
吉祥寺 ビストロUOKIN コスパ最高!大人系古民家ダイニング
新橋 うおきん ボンポテ コスパ最高!誰もがリピートしたくなる安定のビストロ
スポンサーリンク