
芝大門 宇多美寿し 行列のできるランチ!月曜限定ばらちらしはびっくり玉手箱だった。
ランチタイムにお寿司が食べたくなり、
芝大門にある宇多美寿司さんに再訪してきました。
地下鉄芝公園駅、大門駅、 JR浜松町駅からもいけます。
前回の記事はこちら⇩
芝大門 宇多美寿し 行列必至!威勢のいい大将のおまかせ海鮮丼900円にびっくり!
スポンサーリンク
訪れたのは月曜日の13時前。
雨が降っていたので行列がない!ラッキーと思って入ったら、店内は最後の1席を除いて満席。
安心して席に着くと、なんと外には次からどんどん行列ができてきました。
▲前回たべたのはおまかせ丼 900円 はみ出る魚介にびっくりしました。
▲そして今日は月曜日。ここ宇多美寿司さんでは毎週月曜日限定のばらちらしがあります。
なので今日はもちろんばらちらしを注文!なんと800円です。大盛りは900円 月見(うずらたまご)は1000円でした。
私が行った時間ではまだ注文ができましたが、そのあとすぐに完売になっちゃいました。
雨だからかもしれませんが、普段はもっと早くに完売してしまうにちがいない!と思います。
【大将がすごい】
今日も威勢のいい大将の掛け声が店内に響いてここちよいです。全部一人でにぎってます。
こんなに忙しいのに、なんと自分で電話に出て、お寿司のお持ち帰りの注文もちゃっちゃっとうけちゃったりしてるすごい大将。
近隣の方はお持ち帰りも是非。
▲季節限定の ウニ丼もありました。なんとうに小箱1はこまるまるつくそうです。
▲というわけで3分ほどででてきた月曜限定のばらちらし!
まさに海鮮がおどるびっくり玉手箱。
宝石箱をひっくりかえしたみたいや〜っていうのもなんだか恥ずかしいですが、ほんとそんな表現をしたくなります。
いくら、サーモン、ひらめ、甘エビ、はまち、いか、たまご、きゅうり、たぶん他にも数種類。
ご飯少なめとお願いしましたがそれでもボリューム満点。
づけなのでほんのり味が付いていてさらにおいしいです。
本当に口にいれるととろけるような魚介たちとふんわり寿司めしが絶妙でした。
【まとめ】
月曜限定のばらちらし、想像以上においしくてびっくり。
ボリュームもあるのでそのあと夜までお腹が全然すきませんでした。
男性でもご飯少なめでと頼む人がいるので、満腹、大満足のランチは保証します(笑)
ちなみに、大将の実家が米農家さんらしく、寿司飯も美味しかったです。
これだけのためにまた芝公園に月曜日にがんばってこよう!と思えちゃいます。
行列はできますが回転が早いのでぜひ行ってみてください。
【お店情報】
宇多美寿司
住所: 東京都港区 芝大門2丁目9−15
電話:03-3432-3794
営業時間: 11時00分~14時00分, 17時30分~22時00分
【ランチタイムはこちらもおすすめ】
芝公園PLACE IN THE SUN 開放感あふれるサンドイッチ&ハンバーガー専門店
台湾麺線 リピートするには訳がある。台湾B級グルメを味わいに新橋まで行く
虎ノ門ヒルズ GREENRATTAN 開放的な空間でアジアンビュッフェ
【銀座ランチ】オススメ!シンガポール系中華のカラフル小籠包に驚き!パラダイスダイナシティ
新宿 マサラダイニング 遅ランチならここ!コク甘インドカレーのセットがお得でお気に入り
赤坂 三商巧福 東京で台湾名物牛肉麺が食べられる!ランチタイムは特にお得!
スポンサーリンク