
丸の内 千疋屋総本店のいちごパフェで極上の贅沢気分を味わえたよ。
念願だった千疋屋さんのパフェを食べに行ってきました。
千疋屋さんといえば、高級くだもの屋。
でも店頭でフルーツをふんだんに使ったおいしそうなケーキも並んでいます。
いつもはケーキを買ってちょっぴり贅沢をするのですが、
今回はじめてフルーツパーラーでパフェを食べてみることにしました。
スポンサーリンク
場所は東京駅の丸の内改札を出て左側にあるKITTEという商業施設の1階にあります。
平日でもティータイム近くになると行列ができる人気のお店。
この日は平日の2時くらいでしたが、ご婦人方で満席でした。
今回は絶対にパフェと決めていたのですがメニューを見ると
1500円から3000円ほど。さすがに、ちょっと怯むようなお値段設定。
良いお店のランチが食べられちゃいますね。
まあ、だからこそ贅沢な気持ちにもなれるんですが。
そしてここまできて、プリンアラモードも気になってしまった私ですが、
結局
「ストロベリーチョコレートパフェ」1836円にしました。
パフェ登場
しばらくすると真っ赤ないちごがたっぷり乗ったパフェが運ばれてきました。
きゃ〜!
テンションがあがります。
甘酸っぱいいちごと、生クリーム。
中にはチョコレート、バニラ、ストロベリーの3種類のアイスクリーム、一番下には
下の方にはいちごのジャムで層になっています。
味わうというよりもまるで子供のように夢中になって食べてしまいました。
さすが果物屋さんのいちご。水々しくて美味しい〜。
やっぱりパフェはいちごに限りますね。
そして実はもう1品頼みました。
丸の内店限定「初たけのこのペペロンチーノ」1458円
たけのこが食べたかったということで・・・。
これはこれで美味しいのだけど、
パフェと一緒に頼んではいけませんでした。(超個人的感想)
せっかくのいちごの香りがぜんぶニンニクに持ってかれます。
どうぞご注意を・・・。
ちなみ食後にはフルーツカクテルのデザートがついてお口直しできました。
【karen’s point】
いや〜。夢の時間でした。
やはりパフェはいくつになってもテンションが勝手にあがっちゃうスイーツですね。
と、ここまで言っておいてなんですが、
いちごに対して、アイスクリームが結構多くて最後はちょっと飽きちゃいました。
フルーツをもっと食べたかった私は「プリンアラモードのがよかった」と。
食べ終わってからいうな〜という優柔不断ぶりでした。
でもやっぱりパフェは「夢」。
1年分の幸せをもらっちゃった気分です。
【お店情報】
03-3217-2018
11:00-21:00
スポンサーリンク