
パリ日記 念願のロマン派美術館へ
旅のガイドブックことりっぷの「もっとパリ」を参考に
今回のパリで行ってみたい場所を探しました。
その中で私のアンテナがぴーんと立ったのが、「ロマン派美術館」
スポンサーリンク
ここは9区にある美術館。
「もっとパリ」に載っていたくらいなので何回かパリに訪れたことがあるような人が行くようなマイナーな場所かもしれません。
裏通りを歩いていると突如現れました。
入り口で係員に保安のために荷物の中を見せ、
チケットをもらいます。
ちなみに無料なんです。
建物の前にはサロンドテという日本でいうカフェがあって、お天気が良い中でたくさんの人がお茶をしていました。
こちらがミュージアム。
もうロマンチック!の一言。
(そういう意味じゃない???)
実はまったく下調べせずにこの部屋の青い壁紙を見たいがために来ちゃいました。
この空間に居られるだけで幸せ。
内部はそんなに広くありませんが、
格調高い家具や自画像がたくさん飾られて、パリらしい素敵な美術館でした。
なかに係員がいますが、写真撮影も普通にOKです。
ただ調度品なので節度をもってって感じですね。
スポンサーリンク