
京都フレンチレストラン信で野菜のすごみを味わってきた
京都に行ってきました。
今回はランチで手軽にフレンチをいただこうと、寺町にあるフレンチレストラン信さんにおじゃましました。
京都市役所駅から徒歩10分ほど。あの一保堂茶舗さんをちらっと横目にみながらの寺町通りにあります。
白塗りの壁に和テイストが可愛らしい店構えです。
スポンサーリンク
▲店内は天井が高く、梁が残った昔の家屋をリノベーションした雰囲気。
京都に来たって感じがします。
紺のテーブルクロスと白い壁、黄色のイスがカジュアルながらも上品さを感じさせてくれます。
【ランチはお得!】
お手軽ランチコース1836円とマダムランチコース2700円をいただきました。
お手軽ランチの方はメインを魚か、お肉から選べて、マダムランチは両方プラス2品増えます。
アミューズから!
▲京都園部産地場野菜のポタージュスープと豆乳フランの二重奏
最初からおいしさ炸裂。
野菜なのであっさりとしているかと思いきや、オイルが味を引き立ててコクがあります。豆乳フランのふるふる感で食感も楽しい!
▲バゲットとクロワッサン。
お腹がいっぱいになるのを防止するため、クロワッサンをあとまわししましたが、
のちに一口食べて、その美味しさにびっくり!これだけでも売って欲しいくらい。
【今回のフォトジェニック1番!】
▲ノルウェイサーモンカルパッチョとスペイン産生ハムプロシュートのカネロニ
まるでお花畑のような可愛らしい盛り付けに感激。おはなもたべられるんですよ〜。
野菜がおいしいだけじゃなくて、それぞれ苦味と、色味と、高さ?など特徴が生かされていて、見ているだけで幸せな一品。
ソースもそれぞれ味が違って1皿で目と舌を何回楽しませてくれるの?という感じでした。
▲ 鱧のポワレ
京都で鱧が食べれらるのはこの時期ならではでうれしいですね。
鱧には梅肉ソースが絡めてあって、野菜にはポルチーニソースでいただくという、また1皿で何回楽しめるの?です。
ここにきて、もちろん鱧がメインなんだけど、
ある意味、本当の主役は野菜じゃないのか?というほど、お野菜がとにかく美味しくてずっと感激しっぱなしでした。
▲牛ロースのグリエ 地場野菜をそえて
う〜ん。もちろんお肉もおいしい!けど、
やっぱり野菜の、うまみ、甘み、はごたえ、水々しさに注目しちゃいます。
ひとつひとつ素材が生かされていて私の中で完全に脇役に主役をうばわれちゃいました。
▲抹茶のプリン なんとほうずきが付いてきました。
初めて食べたけど、フルーツみたいな水々しさとサクッとした歯ごたえでした。
写真の他にも数品ありましたが、すべて美味しくいただけた感激ランチでした。
【まとめ】
最後はお忙しいのに、わざわざシェフが外まで見送りをしてくださりました。
野菜にこだわる誠実そうなお人柄が伝わってきます。
お店を出た後も、
「来てよかった!ほんとにおいしかった!あたりだった!」と連呼していた私。
お店は男性お二人で営業されていらっしゃるようなのに、
料理はもちろん、サーブまで細かな心配りが見えてそれにも感激。
女性の好みをわかってらっしゃるな〜と感心しました。
店内は女性客でいっぱいなのもうなずけます。
ここならどなたをお連れしても喜んでいただけるレストランだと確信しました。
また行きたい!絶対におすすめです。
【お店情報】
京都 御所南 レストラン信
住所 : 〒604-0993 京都市中京区寺町竹屋町下る久遠院前町667-1
電話番号 : 075-231-1211
営業時間 : (Lunch)11:30~14:30 ( Dinner )18:00~21:00
定休日 : 月曜定休 席数 : テーブル 14席
ACCESS : 地下鉄東西線 京都市役所前駅 徒歩10分 / 京阪 神宮丸太町駅 徒歩8分
スポンサーリンク