冥王星の影響はハッと体験【カレン的ザックリ占星術】

冥王星の影響はハッと体験【カレン的ザックリ占星術】

Post to Google Buzz
Pocket

 

おはようございます。

10月に入りましたね。

台風の影響は大丈夫ですか?

インドネシアで大地震があったりで、世界規模で大きな変化が起きているのは

冥王星が逆行を終えるタイミングと重なっているからかもしれません。

 

スポンサーリンク

 

占星術で天体が順行に戻る時というのは

大きな変化を伴うと言われています。

特に冥王星は「死と再生」を意味し、

一番大きなエネルギーを持つのでその破壊力は凄まじいです。

壊してから生まれ変わらせる。

うーん、それでも大きな被害が出てしまうと

冥王星なんやねん!

ってグーで殴りたくなりますけどね。

 

冥王星の意味

 

私的に冥王星の影響を一言で表すと

「ハッと体験」

です。

眠りこけていた状態から揺さぶり起こされ覚醒する感じ。

そこには気づかないといけないテーマが必ずあり、

大きな軌道修正を促してきます。

今までのこと、オジャンね。

と非道にもなかったことにされてしまい(笑)

そこから這い上がるように仕向けてきます。

つまり、人というのはそこまで

「ハッとしないと」「グッとこない」ってことですね。

だから冥王星のうごきには敏感になっておいた方が良いです。

突然襲いかかるハッと体験よりも、

ある程度予測しておけば心の準備を整えられますもんね。

 

ホロスコープでチェック

自分のホロスコープでトランジットの冥王星が

個人天体にアスペクトを取る時期は注意しておきましょう。

特にコンジャンクションの時は影響が大です。

オポジション、スクエアの時も要注意。

ただ冥王星は、普段なら成し遂げられないことができてしまうようなエネルギーを

注ぎ込んできますので良い方向へも働きます。

人によってはメッチャ幸運期になる場合もあるようです。

 

karen’s point

NHKのチコちゃんの

「ボーッと生きてんじゃねーよー」っていうのが冥王星ぽいなー。っていつも思いますが、

もしかしたらチコちゃんの方が強いかもしれませんね。

冥王星の影響をよい方向に活かせるようにボーッと生きてちゃダメなんですね。

 

 

スポンサーリンク

Post to Google Buzz
Pocket