
パリ〜マラケシュ〜ベルギーの旅 2日目【パリから旅した18日間 Deuxième jour】
パリ〜マラケシュ〜ベルギーの旅 【パリから旅した18日間 PREMIER JOUR】
パリ二日目の朝。
朝6時にアラームをかけていたけど、時差ぼけ感もなくスッキリ起きられた。
今日はパン屋さん巡りをする日と決めていた。
といっても、
きっちりルートを決めずとりあえず目的のパン屋さん以外は
行き当たりばったりという少し緩めのプランにしておいた。
スポンサーリンク
何せ事前にグーグルマップでパリのパン屋さんを調べておいたら、
この星のほとんどがパン屋さん(ブーランジェリー)
実際はもっと多くて、
犬も歩けば棒にあたるじゃないけど、
カレンが歩けばパン屋に当たるという感じ。
ホテルから出発して早速1分もしないうちに1軒目のパン屋さんが現れた。
ホテルから歩いて10分範囲でも5〜6軒のパン屋さんはあった。
朝のパン屋さんは行列が絶えないお店だらけ。
本当にパンが日常なんだね。
1軒見覚えのある名前のパン屋さんがあった。
「ドミニクサブロン」
日本にもあるお店だと思い、テラス席もあったのでここで朝食をとることに。
【324本目】パリDominique Saibronでモーニング
いわゆるパリ風なテラス席。
パリにはカフェでこのタイプのお店はそこらじゅうにあるけど、パン屋さんとしてはあまりなかったように思う。
やはりパリに来たからにはこういうテラスに座るってのはやってみたいことのひとつだたけど、
実際には目の前は大きな交差点で結構うるさいからゆったりリラックスできるって感じじゃないかな。
このサンドイッチの写真をフェイスブックに早速アップしたら
ドミニクサブロンは日本から撤退していたということをコメントで教えてもらった。
ドミニクサブロンて聞き覚えがあったから、
まだ日本にもあるお店と思っていたので
「もうパリでしか食べられないのね!」と俄然ありがたみが出てきちゃった。
そのあとはゆっくり市内を見て歩くことに。
パリは何回か来ているので、
すでにルーブル美術館も、シャンゼリゼ通りも、エッフェル塔も、
ノートルダム寺院などの主要観光スポットは行ったことがあったので、
絶対にここに行きたい!という場所がない。
だから逆に困る(笑)
でもセーヌ川を見たときにはさすがに感動。
有名どころは行ったけど、
パリにはまだまだ魅力的な場所はいっぱいある。
そこで訪れたのがシテ島にある「サントシャペル教会」
ステンドグラスに魅了されたあとは、
ジェラートを食べにとなりのサンルイ島へ。
花の形にしてくるジェラート屋さん。
パリ市内には他にも数軒あるお店。
この1回しか食べなかったけど、また食べたいな。
そしてとりあえず、ご挨拶をしないといけないあの方のところへ。
「ボンジュール!」
心の中で勝手にエッフェル姉さんって呼んでだんだけど、
姉さんはやはり美しかった。
でもこの時にプチ問題発覚。
いつもながら下調べが悪いのだけど、
この時期、なんとユーロサッカーの開催真っ最中だったということを初めて知った。(興味がないことには関心が向かない)
そのため、エッフェル塔の前にある広場はファンエリアとされていてチケットなしでは入れない立ち入り禁止になっていた。
バゲット365のゴールのためにどこから写真を撮ろうかと思って下見のつもりで行ったんだけど、
エリア外だとどの角度からもエッフェル姉さんの全身と一緒に2ショットは撮れない。
でもまあまたパリに戻ってくるし、その時はユーロサッカー終わってるしと気持ちを切り替えた。
でも今考えたら、降りた地下鉄の駅が悪かったのと、しっかりと探さなかったのもある。
それよりも、
エッフェル塔がライトアップで色が変わったり、サッカーボールがぶら下がってたりとかユーロサッカー期間中のエッフェル塔を
まったく楽しもうとしなかったのはちょっと後悔。
とは思うものの、
この私の「興味なかった」「知らなかった」という関心のないものへのミーハー度ゼロというのが
のちのち命を救うほどの「トラブル回避」をしてるとはこの時知る由もなかったのです。
撮影スポットを探すのはすっかり諦め
エッフェル塔の傘下の高級アパートメントが立ち並ぶエリアを散歩。
パリって、上を見てるだけだと街並みがうっとりするほど綺麗なんだけど
下(地面)を見ると犬のフンだらけってのが萎えるので、本当にどうにかしたほうが良いって真剣に思う。
その前後もひたすら街歩き。
途中で見つけたコーヒー&紅茶屋さん。
パッケージが可愛い。
7月のパリは日が暮れるのが遅すぎるので、
まだ3時くらいと思ってたのに、
気がつくとお店も閉店する19時くらい。
3日目は少し遠出をするので
そろそろホテルの近くまで戻ることにした。
とは言いつつ、
実はこの日も前日来たボンマルシェの食品館に立ち寄って
デリなどを買うことにした。
レストランもいいけど、
バゲットとデリだけで大満足できるからパリって本当に楽しい。
Troisième jourへ 続きます。
【パリから旅した18日間こちらもどうぞ!】
JALパリ便 エコノミー機内食レポ 朝食がモスバーガーだった件
シャルルドゴール空港からパリ市内へエアポートバスを使ってみた
スポンサーリンク