
表参道 ハードシードルと不思議ジェラートのコラボショップが登場!ジェラートの正体にびっくり
あつ〜い日が突然やってきました。熱中症には気をつけたいですね。
こんなに暑いと水で水分を補給する以外に、
つめた〜いアルコールを喉に通したくなりますよね。
シードルというリンゴのお酒をご存知でしょうか?お酒といってもヨーロッパではジュースや水と同じ感覚で飲まれているという噂のお酒です。今ハードシードルというすっきり目のシードルが女性の間で人気です。
爽やかな炭酸の喉越しですが、ビールみたいに苦味がなくて、カクテルよりも甘くないというのがウケているようです。
このシードルとジェラートがコラボレーションした期間限定のポップアップショップに行ってきました。地下鉄表参道駅を降りて交差点のすぐ近く、緑色の看板で装飾されていて目立っていました。店頭でスタッフの方が呼び込みしていて、店内でも数人のお客さんで賑わっていましたが待つことなく注文できました。
キンキンに冷えたシードルとジェラートなんて暑い夏にぴったり!と思いきや、実はこのジェラート見た目はジェラートそのものですが、実はポテトを使ったちょっと変わったジェラート風のポテトペーストなのです。
この日は、日替わりでじゃがいもがベースのピザ、枝豆、さつまいもがベースのアサイー、ココナッツの4種類がありました。ここから2種類選ぶとジェラートのようにディッシャーを使ってコーンの上に盛ってくれます。
シードル+ジェラート 500円
シードルを使ったカクテル+ジェラート 700円
シードル単品 300円
です。
スタンディングですが店内の2階でイートインできます。
早速いただきました。
実はシードルが大好きなんです。こんな暑い日に飲むのは幸せな気分になりますね。一気に飲みたいところですが、ポテトジェラートと合わせたいので、セーブセーブ。
気になるポテトジェラートは、じゃがいもベースのピザと、さつまいもベースのアサイーを選びました。
ほんとにポテトっていわれないとジェラートそのものです。
一口食べると、おお!やっぱりピザ風味、ピリッとほんのりピザソースの辛味もありシードルと合います。
さつまいもベースのアサイーは少し甘め。ちょっとデザート感覚でいただけちゃいます。
量は多くはありませんが、いれたてシードルと珍しいポテトジェラートのセットで500円はお安く感じました。
まとめ
期間限定で8月22日までこの場所で毎日美味しいハードシードルが飲めるそうです。
これからますます暑くなりますが、ビールまで行かなくても、なんとなくサクサクっとアルコールが飲みたいってときにこのハードシードルがオススメです。そして珍しい、ポテトジェラートもぜひ味わってみてください。
関連記事
話題のハードシードルも飲める 新宿ルミネビアガーデン東京小空
新宿ルミネビアガーデン東京小空女子会の幹事としても鼻高々で大満足
期間は8月22日まで
平日は15時から21時まで土日祝日は12時からと開店時間が違うので来店の際はお気をつけくださいませ。
東京都港区南青山5-1-25
スポンサーリンク