
沖縄那覇 琉球茶房すーる 観光客も入りやすい!すっきりスープの美味しい沖縄そば
沖縄といえば沖縄そば。
麺の上にお肉の塊がどーんと載っている。
沖縄名物。
それは私の台湾の「牛肉麺」と似ている。
台湾は牛肉だけど沖縄は豚肉。
沖縄初の食事は「沖縄そば」と決めていました。
スポンサーリンク
見つけたのはこちら。
「琉球茶房すーる」さん
女子のためのガイドブック「ことりっぷ」で紹介されていました。
場所はモノレールの県庁前駅から徒歩6〜7分ほど。
▲沖縄そばののぼりが目印 沖縄民家を改装していたお店です。
▲店内はこちら。和みます。テーブル席とカウンター席、奥には座敷もありました。
メニューはこちら
▲淡すいそばとソーキそば。違いはお肉。
ことりっぷで紹介されていた淡すいそば小600円を注文。
5分ほどで運ばれてきました。
▲カツオだしのスープがすっきりしていておいしい!本当においしい!!
スープが優しいから全体的にまろやかです。
▲柔らかく煮込まれたお肉が口の中でとろっと溶けてあっというまに無くなっちゃうほど。
上品あ味付けで美味しいです。これだけでも食べたい。
▲麺は細麺。
台湾で食べたものと似ていて、日本のそばとも、ラーメンとも違う。
シンプルで素朴な麺です。
おいしいな〜沖縄そば。
▲サービスでコーヒーが着きました。
ありがとうございます。
【karen’s point】
沖縄初の食事は沖縄そばでした。
私の勝手な思い込みでガイドブックで紹介されていたところはどうだろう・・
なんていう一抹の不安もありましたが、
さすが「ことりっぷさん」女子好みをわかってらっしゃる。
お店の方の温かくて観光客でも抵抗なく入れるお店でした。
モノレール駅からも歩ける距離なので車がない方にもおすすめです。
【お店情報】
すーる(ぐるなび)
沖縄県那覇市久茂地3-25-7
098-861-5155
11:30~17:00
※売切れ次第終了
定休日 日曜日
スポンサーリンク