
老舗の街日本橋がどんどん新しく!まず案内所へGO! お江戸探訪
こんにちはカレンです。
最近の日本橋ってとってもおしゃれになっているって知っていました?
東京駅からも歩いて行ける距離でお江戸らしい老舗があったり、新しい商業施設があったり歩いていてワクワクするエリアとなっていました。
案内所みっけ!
COREDO室町の地下に日本橋案内所なるものを発見しました。おもてなしの街日本橋のコンシェルジュをコンセプトにしているので、日本橋をより楽しんでもらうために旬のイベントの情報を得ることができます。
日本橋の観光スポットの紹介や案内や老舗の商品の販売、またカフェもあって日本橋の名店とのコラボ商品なども提供されていました。
TODAY’S LANGUAGES
場所柄外国からの観光客も多い為、いろいろな国の言葉を話すスタッフさんがいるそうです。
日本橋ならではのお土産
ぐるっと見渡すと、日本らしいアイテムがたくさんありました。便箋、手ぬぐい、懐紙などなど。なかなかセンスが良いものがセレクトされていて、普通のお土産やさんとは少し別格な感じもします。
KAREN’S オススメはこれ!
その中でも私が注目したのはこれです。
文明堂 特別仕立てカステラ 800円
日本橋限定の文明堂さんのカステラ 日本橋の絵がカステラに描かれています。大きさも3〜4人分くらいで大きくありませんし、カステラなので軽いので持っているのも苦になりません。
江戸屋 馬毛歯ブラシ 400円
こちらは馬の毛で作った歯ブラシ ふつうとやわらかめの2種類がありました。普通は馬のしっぽ、やわらかめはたてがみをつかっているそうです。天然の毛なのでナイロンよりも歯茎を傷つけにくいとのこと。
まとめ
日本橋の魅力って奥深いです。まだまだ全然知りません。それでもこういう案内所に行くとその街の魅力が凝縮されていて、観光客でなくても日本橋を知る良い機会になりますね。今回は足早に利用してみましたが次回はじっくりカフェを利用しながら日本橋を知ってみることにします。
東京都中央区日本橋室町2-2-1
コレド室町 地下1階
TEL 03-3242-0010
営業時間…10:00~21:00
スポンサーリンク