NHKねほりんぱほりん「羽生結弦選手に出会って人生が変わった人」

NHKねほりんぱほりん「羽生結弦選手に出会って人生が変わった人」

Post to Google Buzz
Pocket

 

【4月のセッション&講座日程】

⭐️4月6日(土)19日(金)20日(土)対面セッション in 東京

⭐️4月26日(金)第2回ホロスコープ勉強会&しくじり占星術 in 東京

お申し込みは後日受け付けますので、今しばらくお待ちください。

***************

 

最近楽しみにしているNHK番組の

ねほりんぱほりん

昨日は「羽生結弦選手に出会って人生変わった人」たちがゲストでした。

 

いや〜〜〜〜〜〜

おもしろかった〜〜〜〜〜

 

久しぶりに幸せな大笑いをしてしまいました。

 

スポンサーリンク

 

この番組は、

南海キャンディーズの山チャンとYOUさんがホスト役でもぐらの人形

ちょっと訳あり事情持ちのゲスト(素人)が豚の人形、

として人形劇形式で繰り広げられるトーク番組です。

 

今回は、

フィギュアスケートの羽生結弦選手に出会って人生が変わった人

という女性3人がゲストで登場しました。

実はタイトルだけを見て「はずれだな〜」と思っていたのです。

なぜなら

この番組に呼ばれるゲストって

・ホストに貢ぐ女

・仮想通貨で億を稼いだ人

・腐女子

・サークルクラッシャー

などなど・・・

ちょっとアングラでキワドイ世界を知っている人たちなので

そういう話を聞くのが醍醐味だなと思っていたから。

でも、終わってから大満足!

いつもよりも感動すら覚えるほど面白かったです。

 

ゲストさん達を一言で表すと

『雷に打たれた人達』

という印象でした。

 

まず羽生選手ファンの間では、

「ソチ落ち」「ピョン落ち」というのがあって、

ソチ落ちとは、2014年のソチオリンピック

ピョン落ちとは、2018年の平昌オリンピック

の際に羽生選手の活躍を見てはまったことを言うそうです。

「落ちる」っていうのがなんともわかりやすいです。

 

で、ソチ落ちの20代の女性は

羽生選手にハマる前はいわゆる不良少女で

夜遊びしてたり、高校3年生になっても進路も決まっていなかったそう。

ある時、

夜遊びして帰宅した時、

父親がテレビをつけっぱなしで居眠りしていたそうです。

そのテレビ画面に映っていたのが演技をする羽生選手。

その姿を見て彼女は

まるで雷に打たれたかのように魅了されてしまったそう。

それからは福祉の専門学校に進路を決めて、

不良活動からは一切足を洗ったようでした。

 

もう一人の方は、

テレビをほとんど見ないので

羽生選手の存在を全く知らなかったのですが、

ある時たまたまyoutubeで演技をする羽生選手の動画をみて

まるで雷に打たれたかのようにはまってしまったそうです。

当時、彼女は夫との離婚を悩んでいて

なかなか夫が承諾してくれず悶々としていた日々を送っていました。

でも「羽生選手みたいに輝いて生きたい」

という思いを胸に夫を説得して離婚できたそう。

そこに羽生選手が絡んでくるってすごいですよね。

離婚が決まってからは、

夫にも『羽生選手すごいな』と言われたそうで、

間接的なのにすごい説得力ですよね。

この方は、

毎朝手作りのエネジードリンクを作って飲んでいて、

それは

「自分がこのドリンクを飲むことで羽生選手が元気になってくれると信じている」

からそうです。

 

これにはホストのYOUさんや山ちゃんも

「え???そこ繋がる?」

みたいなリアクションをしていて大笑い。

でもなんとなくわかるような気もします。(え?わかるの?)

きっと母体のような気持ちなんでしょう。

 

他にも

⭐︎給料を『結弦口座』と名付けた口座に振り込んでもらい、そこから生活費を捻出する

⭐︎趣味で集めていた骨董品のコレクションにまったく興味がなくなってしまった

⭐︎羽生選手の素晴らしさを世界中の人に知ってもらいたいということで英会話を始めた人

もいました。

 

この人達にとっての

羽生結弦選手は「神」という言葉さえも

チンケだなと思えるくらいそれ以上の存在なんですね。

 

山ちゃんも

『人生でこんな風に素晴らしい愛に出会った人はそれだけで勝ち組』

と言ってましたが、

私もその通りだな思いました。

 

番組の終盤で、ゲストの一人が

羽生選手の誕生日が12月7日ということにちなんだエピソードで

『パッと時計を見た瞬間に12時7分っていう時が多いんです〜』

と言ってましたが、

ちな、私、羽生選手と誕生日一緒です。

太陽射手座、月水瓶座も一緒です。

ファンの人達に怒られるかな?(笑)

 

私も昔は恋い焦がれるようなアイドルがいましたが

その感覚とはまた違った次元なんですよね。

そんな『雷に打たれるような』体験をしてみたいなと思ったものです。

はー面白かった!

 

 

スポンサーリンク

Post to Google Buzz
Pocket