
沖縄 gold dust 雰囲気たっぷりな大人バーに勇気を出して入ってみたら・・・
旅先ではふだんと違ったことをしてみたくなる。
今回那覇の国際通りの近くを歩いていたら、別世界のような雰囲気のお店がありました。
周りは居酒屋ばかりなのにそこだけミステリアス。
よく見たらバーのようです。
入ってみたいけど、あんまりバーなど行ったことがない私にはこれは躊躇するレベル。
でもせっかくなので勇気を出して入って見ることにしました。
スポンサーリンク
お店の外観はこちら。
南国っぽさもあるけど、沖縄ぽくはないミステリアスな感じです。
私としては「真夜中のサバナ」なイメージ
青い看板で「GOLD BAR」
外からはちらっとしが見えないんだけど、
バーテンダーさんが2〜3人カウンターの中にいる本格的なバーのようです。
後からバーテンダーさんから聞いた話だと、ブルーは女性が抵抗する色だそう・・・。
私はそうでもなかったのですが、もし抵抗感があっても入ってみたら全然問題無いですよ。
勇気を持って入店
とは言いつつ、
高級バーだったらどうしよう・・なんて思いながら入店。
でも入ったらこれ。
すてき〜〜〜。まるで映画のセットのような大人な雰囲気ですよ。
ヨーロピアンなシャンデリアがムード満点。
入ると同時にバーテンダーさんが「いらっしゃいませ」と声をかけてくれて、
カウンターに案内されました。
メニューを見せてもらうと、定番のカクテルから、沖縄らしいドリンクも8種類ほどあって悩みます。
ここはかっこよくシャカシャカ振ってもらうためにカクテルにしようかと迷ったのですが、
結局ジントニックのジンの代わりに泡盛を使った泡盛トニックにしました。
▲泡盛トニック
これがまたおいしい〜。
飲みやすくて、すっきりしてて泡盛のイメージが変わりました。
これを作ってくれたバーテンダーさんは2年ほど前に東京から移住してきたんだそう。
ちょうどこのお店に来る前のkiribarのご夫婦も移住者だったので、
沖縄って移住者が多いんだとびっくり。
【karen’s point】
なかなか入りづらいそうなバーだったのですが、
リゾート気分で、沖縄ということもありちょっと勇気を出して入ってみました。
1杯飲んで帰りましたが1400円でした。
バーテンダーさんが気さくに話しかけてくれたり、
メニューのわからないことは教えてくれたりと、思っていたより楽しめて良かったです。
店内は地元風な若いグループの利用もありましたので思ったよりもカジュアルに利用できるお店みたい。
それでもムード満点の落ち着いた空間なので、静かな時間も過ごせる大人なバーでした。
【お店情報】
Gold Dust(ゴールドダスト)
沖縄県那覇市牧志1-9-8
098-867-5118
営業時間 月~木・日・祝日
ディナー 19:00~翌3:00
金・土・祝前日
ディナー 19:00~翌4:00
*後から気付きましたが、ガイドブック「ことりっぷ」にも掲載されていたお店でした。
店名が変わっていますのでご注意ください。
スポンサーリンク