
お台場 モンスーンカフェ 開放感ある店内とランチタイムのドリンクバーがお気に入り
私はタイ料理が好きです。
なので今日は「ラーメンを食べよう!」と決めてお店を探しても気がつくとタイ料理店に落ち着いていることがあります。先日お台場にいったときも、気が付いたらここにいました。メディアージュ内「モンスーンカフェ」。
スポンサーリンク
ゆりかもめ、台場海浜公園駅から徒歩5分ほどフジテレビの向かいにあるメディアージュの4階。
そこはまるでテーマパークのアトラクションの中を彷徨っているかのような雰囲気の場所です。イタリアン、和食、メキシカン風、そしてタイ(アジア)料理のお店があります。
モンスーンカフェは都内にも恵比寿、麻布、銀座にもあり、カジュアルなので一人でもグループでも気軽に入ることができます。
このお台場店は、店内は薄暗いものの大きな窓があります。そのためどの席からもレインボーブリッジが見えるようになっていて夜のデートとしても人気。
さて私が訪れたのは平日の13時半近く店内はランチタイムが一段落した後で、数組の女性グループがいました。
ランチメニューはすべて1000円前後で、ドリンクバーと生春巻き、唐揚げがセットになっています。プラス100円でフォーもつけられます。
だいぶ前はドリンクセットに加えてフォーもビュッフェ式に付いていた時がありましたが、それでも100円でプラスできるので良心的ですね。
生春巻き&唐揚げ
生春巻きはシャキシャキの水菜とエビのプリプリ感がしっかりと感じられます。たまにペーパーライスが乾いていておいしくないってところもありますが、こちらはそんなことはまったくありません。カットされてますが、十分なボリュームで満足度が高いです。
唐揚げも衣がサクサクでお肉がジューシーでした。さっぱり系と油系のサイドメニューがつくと男女共に嬉しいですよね。
今回はフォーもいただきました。
プラス100円でこのボリュームは嬉しいです。スープも優しい味で、フォーの柔らかさも丁度良い。これとサイドメニューだけでも十分なランチになってしまいます。
メインは本日の炒飯のあんかけチャーハン。日替わりのためこの日は880円での提供でした。
チャーハンてたまに食べたくなります。ちょっとしっとりめのチャーハンに、ふわっとしたたまごが入ったあんかけがかかり熱々でおいしい。
このお店の嬉しいところはドリンクバーの豊富さ。
トロピカルなドリンクから、コーヒー、ハーブティーなど揃っていて、これまた女性には嬉しいサービスです。そして、なんと昼間から「ワイン」もあるんです。今日は白ワインでした。仕事中のランチではご法度かもしれませんが、ランチタイムにワインてのも贅沢な気分になれますよね。
まとめ
タイ料理が好きと言いながらチャーハンを頼んでいる私はなんなのか?ちょっと自分でも疑問です。
このモンスーンカフェさんはお店の方の対応がすっきりスマートで好感が持てます。ランチタイム終了間際でドリンクバーを片付ける際も、各テーブルに声をかけてからという細かい気遣いも好感度高い。入店から、退店まで案内してくださったスタッフさんの笑顔がとっても素敵でした。
カジュアルな雰囲気なのでとっても入りやすいし、料理もおいしくておすすめです。
モンスーンカフェ
東京都港区台場1−7−1メディアージュ 4F
03-3599-4805
11:30~27:30(ラストオーダー Food 27:00/Drink 27:00)
ランチ(月~金) 11:30~14:00 ブランチ(土日祝) 11:30~15:00
こちらもどうぞ!
「1年で365本のフランスパンを食べるブログ baguette365」更新中
スポンサーリンク