
アカデミー賞女優主演「ミディアム霊能捜査官アリソンデュボア」は怖いけど怖くないよ
わたしは、
自他共に認める海外ドラママニアです。
このブログでも以前ブレイキングバッドやキリングにはまったなんて話をしました。
今これ⇩があるので、昔はまった海外ドラマを借りています。
今観ているのが「ミディアム〜霊能捜査官〜」という
アメリカの、サスペンス&ハートウォーミングなドラマです。
スポンサーリンク
ミディアムは1から7シーズンまで続いた人気のドラマで
アメリカではすでに放送は終了しています。
日本で数年前にWOWOWで放送されていましたが、すでに終了。
物語の核
霊能力を持つ主婦アリソンデュボアが検事局で働きながら、
事件にまつわる夢をみることにより捜査に参加して事件を解決していくというもの。
アリソンは死者からのメッセージを夢で受信する人です。
「え?霊能力で捜査?そんなことあるの?」と思うのですが、
このアリソン「実在の人物」なのです。
(*画像はお借りしました)
ドラマなので、事件等は脚色されたり創作されたものですが、
アリソンが実在の人物ということでアメリカでも人気がでて話題を呼びました。
普通の主婦が夢で事件解決なんてアメリカらしいですしね。
主演はあのパトリシアアークエット
このアリソンを演じるのが2015年のアカデミー賞でノミネートされた
「6才のボクが、大人になるまで」という作品で
助演女優賞を受賞したパトリシアアークエット。
トゥルーロマンスや、ロストハイウェイなどで、
ちょっと飛んじゃっている女性を演じてた女優さんですが、
このドラマでは「どすこい!」といった
貫禄ある肝っ玉母さんを演じています。
現在は同じくアメリカの人気ドラマCSI科学捜査班の、
スピンオフ「CSIサイバー」の主演もしている実力派女優さん。
サスペンス&ファミリードラマ
毎回ドラマはアリソンが見ている夢からスタートします。
ここでその回の事件の概要がわかるのですが、事件の描写がリアルで怖い。
それにびっくりして起きるアリソン。
視聴者も一緒にアリソンの夢を見ることになるので一緒に飛び起きる感覚を味わえちゃう。
夢なので、時に暗号のようになっていたり、奇想天外だったりしますが、
その夢を頼りに検事や刑事らと事件を解決していきます。
でもただのサスペンスではなく、
主婦のアリソンには夫のジョーと、娘3人がいてこの家族の物語でもあるのです。
そこがサスペンス&ハートウォーミングな作品としてうまくバランスを取っているので、
いろんな事件が起きても、どっと疲れるような感じはなくて
最後はホッとするような作品です。
アリソンの能力によって事件が解決していく過程を1話ずつ丁寧にドラマにされています。
娘たちが成長していくので、シーズン的な流れも若干ありますが、
1話完結のため、いつから見ても面白いのがこのドラマの良いところ。
時に、
「どうやって解決するの?」という難題があったり、
「え!!!こいつが犯人!」というどんでん返しがあったり、
デュボア家の家計事情を心底心配したり、
成長する娘たちにもアリソンと同じ能力が芽生えてきたりと、
シーズンごとにどんどん目が離せなくなっていくのです。
【karen’s point】
霊能捜査官のドラマなんてどうなの??と思う人もいるかもしれないですが、
重要なのはそこではなく、(いや重要だけどね)
ドラマとしての完成度が高いので絶対に見る価値があります。
細かいところまで計算された脚本、演出、そして本当の家族に錯覚しちゃうほど、
役者さんたちの演技が素晴らしいので何回見ても飽きない作品です。
死体はいっぱい出てきますので正直怖いですけど、慣れるとそんなに怖くはないです(笑)
実は本命中の本命で、一刻も早く紹介したいのは、
「クローザー」と「メイジャークライムス」なのですが、
好きすぎてまだ紹介できていません。
とにかく何も言わずに見てもらうのが一番かと(笑)
【ドラマ情報】
【オススメドラマ記事はこちら】
海外ドラママニアもオススメ!『キリング』が早く帰宅したくなるほど面白い!
ブレイキングバットをまだみてない人が羨ましい!唯一無二のドラマを観ないのは人生損してる
禁断の海外ドラマブレイキングバッドにはまった人の感想をまとめてみた
スポンサーリンク