え?火星も逆行するの?! 火星逆行inさそり座で影響がある人

え?火星も逆行するの?! 火星逆行inさそり座で影響がある人

Post to Google Buzz
Pocket

 

今日もまた星の話。

先日水星逆行が終わったなんて話をしたところですが、

ただいま火星が絶賛逆行中。

水星も逆行しますが、火星も逆行します。

いや、

太陽と月以外の

水星、火星、金星、木星、土星、天王星、海王星、冥王星、

すべて逆行します。

 

スポンサーリンク

 

 

西洋占星術では上記にあげた

それぞれの天体に「性質、特徴、役割」があると言われています。

水星は知性やメッセンジャー的な役割を担っている天体なので、

逆行時は通信系や、乗り物系に影響がでるなんて話をしましたが、

火星の逆行ってどんな感じなのでしょうか?

(逆行とは実際、星が逆回りするのではなく天体同士の公転周期により、止まって見えたり逆行しているように見える期間のことを言います)

 

そもそも

火星は「エネルギー、情熱、闘志、行動力、積極性」などを司る天体です。

何か始めたり、情熱を燃やして取り組めるのはこの火星のおかげでもあります。

ただ、一方ちょっとトラブル系の天体でもあります。

事故や、怪我、暴力、大きな意味だと戦争なども火星の範疇です。

エネルギーも情熱も度がすぎるとトラブルになりますもんね。

 

そんな感じの火星が逆行中。

実は4月17日からすでに逆行していたのです。

火星は射手座にいたのですが、

逆行を続け、

5月28日からは射手座の1個前の星座、さそり座エリアに戻ってきちゃいました。

 

あれ?

突然、星座の名前が出てきました。

実はホロスコープにおいて、

天体たちは常にどこかの星座のエリアにいて

その星座の影響を受けると言われています。

そして天体はその星座のエリアにいる間は、

その星座っぽさを醸し出すように変身してしまうのです。

つまり

射手座エリアに火星がいるときは射手座っぽい火星くん

さそり座エリアに火星がいるときはさそり座っぽい火星くん

というように、

天体が役者だとしたら、星座が役みたいな感じです。

ちなみに、

射手座を表すキーワードは自由、さっぱり、哲学的、真理を追い求める。など

そして

さそり座を表すキーワードは、探求、秘密、嫉妬、一点集中、ミステリアス、など

 

射手座のあっけらかんとした雰囲気とは違って、

さそり座は闇を知っているような深さを感じさせる特徴があります。

 

実はこのさそり座に火星がいるときは、

世の中的にも、

少し物騒な事件が起きやすかったり

身近でもトラブルに遭いやすかったり

自分は巻き込まれなくても、

見かけることがあるかもしれません。

 

というのも、

さそり座の火星くんは、

静かな闇の中で

燃えているようなエネルギーを醸しだしているのです。

そんなときだからか、

私はまさに今日、

道端で口げんかする男女や、

車の接触事故後に警察官が集って

検証している場面を2度も見かけました。

 

でもね、さそり座の火星は

そういうちょっぴり怖い面だけではありません。

 

この火星が逆行しているということに注目です。

逆行とは

「振り返り、復習、じっくり再考する、特性が強調される(気づきの為のデフォルメ)」

などの意味があります。

 

さそり座の火星は

「自分が深く追求する物事への振り返り」を即されたり、

「自分がエネルギーを注ぐものはそれで間違いがないのか?」

と問いかけてきます。

 

さそり座が得意とする

本質を見極め、一点集中で、逃がしてくれません。

 

でもそれは自分が成長するための絶好のチャンスだったりします。

物事の本質を見極めるにはさそり座の力が必要なのです。

こんな状況ですから知らず知らずでも火星からのエネルギーを得て

いつもよりも行動力がアップしたり、テンション上がっちゃったりします。

怪我をしない程度にそのエネルギーを使って

自分の方向性を改めて追求するにはうってつけの時期だと思います。

 

この火星がさそり座で逆行している期間(5月28日から6月29日まで)

に影響を受けやすいのは、

さそり座の人。

蟹座、さそり座、魚座(水エレメントの星座)の人。

牡牛座、獅子座、水瓶座(固定宮の星座)の人。

あと、牡羊座の人も入ります。

 

もちろん、それ以外の人たちにも影響がないわけではないようです。

 

【karen’s point】

あまりとらわれすぎるのは返って良くないと思いますが、

火星もいじわるで逆行しているわけではないので、

「うまく使うこと」

これを意識してその期間過ごしてみると良いと思います。

 

ただ、火星は男性を表す天体でもあります。

人によっては攻撃性が高まっているかもしれませんので

女性の皆さん、男女間のトラブルには特に気をつけてくださいね。

 

【こちらもどうぞ!】

水星逆行って知ってますか?〜そろそろ星の話をしよう〜

5月22日まで!水星逆行の影響を受けやすい人

水星逆行終了 ブログが書けなかった私の3週間

 

スポンサーリンク

Post to Google Buzz
Pocket