
火星が射手座へ 火星アニキのエネルギーを借りて情熱を燃やそう!
前回の続きです。
獅子座の新月&火星が射手座へ 重苦しい空気から解放され楽しいことを始める
スポンサーリンク
獅子座で新月を迎えた8月3日にはもうひとつ、大きな星の流れがありました。
それは5月の終わりから逆行で蠍座に移動していた火星アニキが再び、
蠍座の次の星座射手座に戻ってきたことです。
火星が蠍座にいた5月終わりから8月初めまで、
世の中の動きを見れば、
国内、国外で大きな事件やスキャンダル(ドラッグ、不倫、殺傷、テロ等)が起きていたことがわかります。
「隠されたもの暴かれる」的な蠍座特有のテーマが象徴されてしまったように私たちが考えなければいけない問題が続きました。
こういうことを言うと蠍座や火星が怖いと思われてしまうかもしれませんが、
決してそうではなくて、ミステリアス蠍は本質を見抜いてしまうのでむしろ、
「それはどうなの?」と
誰もが気づかぬふりをして素通りしようとしていることに対して軌道修正をかけてくるんですね。
先日書いた記事にもあるように、
星読みで使われる10天体(月、水星、金星、太陽、火星、木星、土星、天王星、海王星、冥王星)というのは役者さんそのものという感じなので、
役者天体が星座のエリアに入るとその星座キャラクターに変身してしまいます。
攻撃性をテーマにした天体の火星アニキに蠍座っぽさが加わり、
これらの事件等が起きてしまったようにも受け取れます。
・・・という感じの蠍座の火星期間が終わって、いよいよ射手座に入ってきました。
またまた射手座ですね。
私自身が太陽星座が射手座なので、
どうもこのブログでも射手座について書きたくなっちゃいます。
さて、火星アニキが射手座キャラになったらどんなテーマの期間になるでしょうか?
射手座のキーワードのひとつに「スポーツ」があります。
火星アニキには「競争」「戦い」「勝負」を司る役割があります。
そんな期間にちょうどオリンピックが開催されますね。
まさにスポーツ&勝負という火星射手座にぴったり!
うまくできてるな〜なんて感心しちゃいます。
射手座はエレメント(火、地、風、水)に分類すると火です。
開催国が情熱的なサンバの国「ブラジル」だなんてまさに「火」。
ただ、ブラジルの治安問題を考えると
この火星射手座のエネルギーが変な風に影響が出ないと祈るばかりです。
でも水エレメントの蠍座に比べて、火のエレメントの射手座は
じめっとした空気感よりもカラッとした空気感を楽しめるかもしれませんね。
そんな感じで
射手座の特質として大らかな反面、熱く情熱的な部分もあるので、
その情熱を火星のエネルギーを使ってうまく利用するのもオススメ。
射手座らしくスポーツしたり、少し難しいことを勉強したり、
それこそオリンピックで選手達に熱いエールを贈るのに、エネルギーを使うのもいいかもしれません。
「いざ勝負!」
という火星アニキの強いエネルギーを健全な方向に向かわせるというのが私はオススメです。
星のエネルギーって自分で使わないと、周りの人に使われちゃったりして(投影)、
よくある「DV」なんかも、火星エネルギーの使い方の間違いで起きているよう思えます。
火星アニキがいて座エリアにいるのは9月の終わりころまで、
「さ、何すんねん?」
と腕まくりしているアニキの力を借りて健全にエネルギー使っていきましょうね。
ちなみに私は9月2日に「男性のための簡単星読みレッスン」を開催することになりました。
火星アニキのエネルギーを使って熱くレッスンを開催したいと思います。
Facebookでのお申し込みを受付中ですので、
ご興味ある男性はFacebookこちらのイベントページをご覧ください。
【こちらもどうぞ!】
え?火星も逆行するの?! 火星逆行INさそり座で影響がある人
先手必勝!蟹座の小池百合子さんが東京都知事になったのを星読みしてみた
スポンサーリンク