有楽町 マンゴーチャチャ マンゴースイーツ専門店に行ってみた【台湾】

有楽町 マンゴーチャチャ マンゴースイーツ専門店に行ってみた【台湾】

Post to Google Buzz
Pocket

続々と日本に上陸する台湾スイーツの人気店。
昨年4月に原宿にオープンしたマンゴースイーツ専門店のマンゴーチャチャが2号店をオープンしたということで早速行ってきました。

マンゴーチャチャ 有楽町

IMG_4354

場所は有楽町の駅を降りて、目の前にあるイトシアの地下。開店したばかりなのでお花が店頭に飾られていて華やかです。

IMG_4356

原宿店にもあった雪だるまのカキ氷もありました。

IMG_4348

店頭にはショーケースが置かれて、マンゴーを使ったケーキ類が並んでいます。

イートインできます

IMG_4353

店内は5席ありました。こちらでカキ氷以外のケーキ類もイートインできるそうです。

IMG_4352

カキ氷は2種類。初恋920円 モテキ920円がありました。原宿だともっとメニューが豊富ですが、こちらは場所柄か、ケーキ類をメインに置かれているようです。前回原宿で食べたのは「モテキ」でした。あのときはまだ寒かったんですよね〜。

IMG_4351

マンゴーケーキ、マンゴークッキーシュー、ロールケーキも美味しそうです。
今回は一押しというスイーツの中から、マンゴープリンに決定!

マンゴープリン390円

IMG_4357

2層になっていて下にマンゴープリン、上にゼリーとマンゴーの果肉で生クリームのトッピング。

IMG_4362

マンゴープリンには目がないので大きな期待を胸に一口。

お、おいしい!!

やっぱりマンゴーの専門店だけありました。
こだわり抜いた台湾マンゴーを使っているというだけあって口の中でとろけるマンゴーの爽やかな甘み。
濃厚だけどさっぱりとしていてあっというまに完食してしまいました。

原宿ではカキ氷を食べましたが、どちらかというとこちらの濃厚スイーツ系の方が私好みかもしれません。

 

オープン記念でいただきました。

IMG_4358

オープン記念ということで何やら丸いものをいただきました。実はこれマンゴーチョコ。

IMG_4364

せっかくなのでその場でいただきました。一口かじるとパリッとした薄いチョコレートの膜の中にとろけるような柔らかなマンゴー味のチョコレートが。

これも、お、美味しい!
マンゴーなのでスッキリとしていて、チョコと言われなければ新しい別物スイーツのようです。

後で確認したら1個200円。これをオープン記念にいただけるなんて太っ腹。ありがとうございます。

 

まとめ

IMG_4355

オレンジの明るくかわいい店内でおいしい台湾気分が味わえました。なかなか台湾に行けなくても、日本でこういう台湾の人気店を楽しめるのは嬉しいですね。お土産としてもマンゴースイーツは使えそうです。

 

マンゴーチャチャ有楽町店

東京都千代田区有楽町2-7-1 B1F
イトシアフードアベニュー
営業時間:11:00~21:00

関連記事 こんな記事も書いています 

台湾マンゴースイーツ専門店 マンゴーチャチャ原宿店で寒の戻りカキ氷に挑戦

エバー航空 ハローキティジェットビジネスクラスの機内食の画像が出てきたのでアップしてみる

人気台湾記事をまとめてみた。あのキティジェットの記事はいいねがいくつついたかな?

スポンサーリンク

Post to Google Buzz
Pocket