
【京都南座】歌舞伎 市川海老蔵公演 チケットはネット予約当日受け取りが便利だった
お寺、神社もいいですが、京都で歌舞伎を楽しみませんか?
京都には南座という大きな劇場があります。歌舞伎だけではなく、いろいろなお芝居も一年中公演されています。
しかも南座そのものも歴史ある建物でそれだけでもみる価値があります。
今回はちょうど市川海老蔵特別公演の時期だったのでチケットを予約して歌舞伎をみることにしました。チケットはインターネットで簡単に予約、購入でき、しかも当日受け取りもできたのでご紹介します。
チケットはネットで簡単購入
今回のチケットはインターネットで購入し、当日南座で受け取る方法をとりました。松竹のホームページから会員登録し簡単に購入することができました。
①チケットを購入する を選択
② 観たい公演の地域を選ぶ 東日本か西日本を選びます。今回は京都なので西日本を選択しました。
③ 観たい公演を選ぶ 劇場別に行われる公演一覧が出てきます。
④ 会員登録してログイン
あとは日程と席を選び、クレジットカードで購入します。この時購入するために使ったクレジットカードはチケット受け取りの際に必要ですので忘れないようにします。
当日受け取りができます
チケットの受け取りはいろいろな方法がありますが、今回は当日受け取りを選びました。
京都の南座の地下に発券機がありました。中から入るのではなく、外に入り口がありますのでそこを降りていくとすぐに3台の券売機があります。この時はちょうど空いていたのですが、もしかしたら混んでいることが多いかもしれませんので公演前の余裕のあるときに先に発券するのがオススメかもです。
この機械に購入の際に使ったクレジットカードを挿入するだけです。チケットが発見されてきます。ものの10秒ほどで完了。
必ず購入の際に使用したクレジットカードは忘れないようにしましょう。
まとめ
インターネットでチケットを予約、購入しておけば当日劇場で手にするだけなので楽チンでした。事前の手間もかかりませんし、旅先でも時間を有意義に使えました。
こんな記事も書いてます
京都グルメ辰むら リーズナブルだけど本格的な懐石ランチが楽しめる人気店
旅考 そうだ京都に行かなくちゃ京都が選ばれ続ける3つの理由
スポンサーリンク