京都  マールブランシュカフェ 人気スイーツ店名物 生茶の菓フォンダンショコラは大人のスイーツだった

京都 マールブランシュカフェ 人気スイーツ店名物 生茶の菓フォンダンショコラは大人のスイーツだった

Post to Google Buzz
Pocket

 

IMG_9612

京都駅八条口の地下にスイーツで有名なマールブランシュ京都北山さんのカフェに行きました。

京都駅直結の伊勢丹デパートや、駅の新幹線構内でもスイーツショップやお土産やとして入っているので、ご存知の方も多いのと思います。

 

スポンサーリンク

 

IMG_9613

▲ 朝10時すぎ 店内には京都駅だけあって外国人観光客率高い!和ポップな店内で和洋なスイーツが食べられるので入りやすいですよね。

 

店内は普通のカフェと、ケーキ&お土産コーナーがあり、京都土産で有名な茶の菓もここで買えます。

茶の菓はここのいちおし!チョコレートが挟まれた抹茶のクッキーです。
京都限定のため、発売以来京都土産として人気があります。

 

私もお土産で買ったことがありますが、おいしいんです。
濃厚な抹茶と上品なチョコレートの甘味が若い方から年配の方にまで喜ばれるのでお土産としていつも利用しています。

 

IMG_9605

▲ドリンク以外にスイーツとのセットが魅力的。

朝の10時すぎという大変中途半端な時間でしたが、朝ごはんを食べていなかったのでこちらでおめざをいただくことにしました。

 

IMG_9611

▲名物の 生茶の菓 (濃茶フォンダンショコラ)セットを選びました。

 

IMG_9609

▲単品は650円 飲み物 コーヒーか紅茶とのセットだと980円

 

IMG_9610

▲初の抹茶フォンダンショコラ

濃厚で抹茶の濃さがギュッとつまっていますが、苦味はありません。

ねっとりとした舌触りで重厚なショコラはこれだけでも十分美味しいですが、

せっかくなので添えられたホイップクリームとゆずソースをトッピング。

クリームは想像できる美味しさでしたが、このゆずソースが予想外のおいしさ!

ゆずのほのかな酸味が抹茶とベストマッチ!ほっぺがおちそうな

大人のスイーツでした。

 

【まとめ】

IMG_9607

京都駅八条口の改札からもすぐ近くて便利な場所にあります。

こちらではとっても可愛いケーキも売っています。

人気の茶の菓は京都限定のお菓子なので伊勢丹デパート、

新幹線改札内にもありますがこちらでケーキと合わせて買うのもおすすめです。

【お店情報】

マールブランシュ京都北山 カフェ

京都駅近鉄名店街 みやこみち内
TEL:075-661-3808
営業時間:9:00 – 21:00
休業日:無休

スポンサーリンク

Post to Google Buzz
Pocket