
大阪北浜 MOTOCoffee 川沿いの素敵カフェでのんびりコーヒーブレイク
急遽日帰りで大阪に行ってきました。
いろいろとあちこちまわったので、午後にはくたくたになったんですが、
北浜にある素敵なあのカフェに行きたいと思い向かいました。
「モトコーヒー」
以前も来たことがありますが、すぐ目の前に川が流れていて、中之島を眺める絶好のビューのため、繁華街でも落ち着いた雰囲気です。
訪れたのは3時過ぎ、平日ですが外国人観光客で賑わっていました。
スポンサーリンク
カフェは北浜駅の出口の目の前。橋のたもとの、細高いビルです。
▲真っ白い建物。
古っぽい建物で、驚くほど面積が狭いのですが、とってもおしゃれに改装されて中はゆったりとしたスペースになっていました。
▲こちらが1階のコーヒースタンド。奥のガラス扉からデッキにでられます。地下もあるようですし、2階にもテーブル席がありました。
面白いのが上の階にあがる階段が外からあがるので、2階席でコーヒーを飲むとコインを渡され、帰るときに1階のカウンターに渡しに行くというシステムでした。
メニューはこちら
▲コーヒーは浅煎りから深煎りのブレンド。シングルオリジンもありました。本格的に1杯ずつ淹れてくれます。
▲デザートもありますよ。写真が飾ってあるのさえおしゃれです。
▲せっかく来たので川を眺めながらのテラスでと思っていたら、
ちょうどテラス席ならすぐに案内してもらえました。寒くなかったのでよかったです。
ブランケットとストーブもあります。
少し向こうには重要文化財の中之島公会堂も見えます。古い建物好きな私には最高の眺め。
▲しばらくすると運ばれてきたコーヒー。中煎りにしました。
苦さはなくてすっきり飲みやすい。こんな眺めでまったりコーヒーを飲めるのは至福の時間でした。
周りはアジア系の観光客の女子グループやカップルが多く何かガイドブックで紹介されているのかもしれません。
この時は日本人率少なかったです。お店の方も英語で対応されてました。
【karen’s point】
このカフェのある北浜は近代建築物がかすかに残っているエリアで、散歩するのも楽しいのです。
このカフェはちょうど橋のたもとにあっておもて面はかなりにぎわう通りだけど、
中では喧騒を忘れちゃうくらいの落ち着いた時間を過ごせます。
建物の構造も狭そうなんだけど、不思議とゆったりとした時間を過ごせました。
かなりおすすめです。
【お店情報】
スポンサーリンク