大阪 西天満 フェッタンボンボン cuteなスイーツショップで量り売りのカヌレを買ってみた

大阪 西天満 フェッタンボンボン cuteなスイーツショップで量り売りのカヌレを買ってみた

Post to Google Buzz
Pocket

IMG_7034

カヌレという

外がカラメル味のカリッと感、中がカスタードのモチっと感のフランス菓子が好きです。

一口サイズの大きさで、見た目は茶黒色で地味。

甘そうなものが多いフランス菓子の中で、比較的甘さが控えめでな味で、お菓子やさんだけでなく、パン屋さんでもたまに見かけます。

 

そのカヌレが量り売りで買える大阪駅からも近い西天満にある、

かわいいスイーツショップ「フェッタンボンボン」さんに行ってきました。

 

 

スポンサーリンク

 

 

数年前にお店の前を通った時に見かけて入ったお店です。

また行ってみたいと思って訪れましたが、可愛さ変わらず存在していて嬉しかった。

IMG_7035

▲間口が小さく、一見ここにスイーツショップが?と思えるほどの小さいお店ですが忘れられない存在感。ショーウインドウに飾られたオブジェも可愛い。

 

 

IMG_7037

▲以前はカヌレの種類がもう少しあったような気が・・・しましたが、

ショーケースの中にはファンシーな色合いのカップケーキが並んでいました。

IMG_7040

▲伝統的なフランス菓子のタルトやクグロフなど。

カップケーキに比べてこちらは派手さはないですが、私は素朴な色合いのこちらが逆に好きです。

IMG_7039

▲お店のセンスの良さがわかるパッケージの可愛さ。

プレゼントでこういうのをもらったら女性なら誰でも嬉しいですね。

IMG_7038

▲こちらが量り売りのカヌレ。3センチほどの大きさのプチサイズです。ツヤッツヤで輝いています。

100gで420円でした。

100gで何個くらいですか?と聞くと7個ほどとのことでした。

 

 

IMG_7185

▲というわけで7個で端数がでて450円でした。

トースターで焼くとまわりの皮が柔らかくなります。

本当はカリッと戻るまで待てばいいのですが、待てずに食べてしまいました。

カリッとした感じなら粗熱が取れるまで少し待ったほうが良さそう。

カラメルの香ばしさとほんのり苦味と、中のカスタードの甘みが控えめで美味しかった。

一口サイズなので止まらなくなるのが危険ですね。

時間が経つと周りの皮がぼそぼそになるので早めに食べるのがオススメです。

 

 

【karen’s point】

カヌレって見た目は地味なんだけど、カリ!モチ!とした食感も楽しいし、

甘すぎるクリーム系が苦手な人にとってはカスタードの優しい甘さが魅力的。

このお店は珍しく量り売りしていて、お店もシンプルだけどキュート。

女性へのお土産にしたら絶対に喜ばれそうです。

また大阪に行ったら訪れたいと思います。

 

【お店情報】

フェッタンボンボン

 

スポンサーリンク

Post to Google Buzz
Pocket