
ブロガー行列に並ぶ!大人気店お好み焼き「きじ」の行列 長編ドキュメンタリー
こんばんはカレンです。
先日行った丸の内のお好み焼ききじさんのエントリーにおいて行列に並んだことをお伝えしました。
この日なぜこのお店にしたのかというと、ブロガー友人とブログのネタのために「行列に並ぶ」目的できじさんに決めたのです
スポンサーリンク
最初はお好み焼きというだけでどの店かは決めていなかったのですが、友人が「きじに行きたい」と希望を出してくれました。
実は行列に並ぶことが大の苦手な私。きじといえば「行列で有名」と知っていたのでとっさに拒否反応がでてしまいました。
しかし、「あえて行列に並びに行くことがブログに書けるんじゃない?」とブログ脳に切り替わり、速攻きじに決定。
二人のブロガーはメラメラと燃えるブロガー魂によって「お好み焼き」よりも「行列に並ぶ」ことをメインにすることのしたのです。
当日はお互いその前に予定が入っていて丸の内に到着するのも同じくらいになりそうということで18時くらいに店舗で待ち合わせをすることにしました。
17時30分 慌てて行列に並ぶ
当日、私の方がかなり早く予定が切り上がり、先に17時30分にきじの前に到着。
お店の開店時間が17時にもかかわらず、そこにはすでに30人ほどが並ぶ行列ができていました。
私は思わずひるんで、これはとりあえず並んでおこうと判断し列に並ぶことにしました。
17時35分 罪悪感にかられる
今回の目的はブロガー二人で「行列に並ぶこと」。なのに私だけ並んでしまってはいけない。という気持ちはありましたが、30人並んでいたら、きっと友人が着く頃にもまだ行列だろう。と思いつつ、友人には申し訳ない気持ちでいました。
17時40分 ストップウォッチを慌てて押す
行列に並ぶのだから時間を図ろうと思っていたのに行列にひるんですっかり忘れていました。
慌ててスマートフォンのストップウォッチを押しました。
(ちなみにこのあとの状況でストップウォッチなどどうでもよくなりました)
17時50分 列が進まないがメニューをもらって気がまぎれる
列がまったく進まないのは17時開店のため、一斉にお客さんが店内に入ったからだと思います。
ここで店員さんが並んでいる間に決められるようにメニューを持ってきてくれました。進まずにイライラしかけていたところメニューによって気がまぎれました。
18時00分 ようやく列が進み始める。
この辺りで最初に入店したお客さんが食事をおえて出てき始めました。回転が始まった感じです。
18時05分 店員さんが注文を取りにきた
私まだこの時点で友人が来てない状態です。それなのに勝手にメニューを決めて良いのかわからなかったのですが、仕方ない。とりえず、一番人気のスジモダン焼きと豚玉を注文しました。
ちなみにここで注文を取るのは席に着いた時にすぐにできたものをテーブルに運んでくれるお店の配慮のようです。もちろん回転を良くするためだとも思われます。
ここで焦ってたくさん注文しなくても席についてからも追加注文ができます。
18時10分 列がどんどん進む 入店まであと4組に!
友人がいつくるか?いつくるか?ドキドキ。すでに40分は一人で並んでしまっています。
しかしここで悲しいお知らせが・・・友人からメールが届き、「まだ予定が終わらない」とのこと。嫌な予感はますます大きくなっていきましたが、それでももしかしたらまだ行列は続くだろうと高を括っていました。
どうやら私の前に並んでいる女子二人組も、あとからもう一人加わるらしく、「どうしよ〜早く来ないかな?」と話しているのが聞こえました。
「よかった私だけじゃない。」というあまり意味のないことで勇気をもらい、安心しました。
18時20分 前の女子組に遅れてきたもう一人が加わる
なんとギリギリセーフで前の二人組に遅れてきた3人目が合流。人数が揃ってしまって裏切られた気持ちになりました(嘘)
18時25分 とうとう最前列に
生まれて初めて行列よ進むなという気持ちを味わいました。
せっかく「二人で並ぼうね」と約束して行列ネタを書こうとしたのに、結局一人で並んでしまった罪悪感というのも初めてでした。
よく人数が揃ってないと入店させてくれないお店がありますが、きじさんはそういうことはありません。並んだ順番に入ってもらうという本当はありがたいシステムです。
18時30分 ひとりで入店
「お次のお客さんどうぞ!」とお店の人に声をかけられてとうとう一人で入店してしまいました。注文したものも準備ができつつあるようなので、ここはもう後の人に順番を譲るのは無理。
結局友人を差し置いて、一人で行列に並んでしまい申し訳ない気持ちで一人で席に着きました。
そこでやっと友人からメール着信。「今から向かう、あと20分!」との連絡が入りました。
ここで一安心でしたが、私は先ほど2品お好み焼きを注文してしまったのです。
せっかくきじさんの美味しいお好み焼きでも一気に2枚来たら友人は出来たてが食べられないとここでまた罪悪感にかられます。
18時40分 行列並び開始から80分後 すじモダン焼き到着
もう席についたからには腹をくくってビールとすじポンを注文。そしてしばらくすると大きなすじモダン焼きが運ばれてきました。
こんなに美味しそうなものを目の前にしてすぐに食べないなんてバチがあたります。
「ごめん!」と思いつつ、先にいただいちゃいました。
18時50分 友人到着
1枚目の半分ほどを食べ終わった頃友人が申し訳なさそうな顔で到着。
勝手に並んじゃってごめんなさいと、申し訳ないのはこちらのほうと私も平謝り。美味しいお好み焼きを前に謝り続ける二人だったのでした。
まとめ
実はお店の方が気をきかせてくださって、もう一枚のお好み焼きは友人が到着した頃を見計らって調理をし始めてくれたようです。さすがきじさん。
結局行列に並ぶというのは私しか実現できませんでしたが、二人の友情は美味しいお好み焼きのおかげでさらに深まりました。
結論!きじさんは土曜日も行列がずっと続いていました。
ちゃんちゃん(笑)
最後までお読みいただきありがとうございました。
こちらもご覧ください!
1年で365本のフランスパンを食べるブログ baguette365更新中
スポンサーリンク