
京都 モーニング 三井ガーデンホテル別邸 “居様”おばんざいビュッフェを満喫してきた
三井ガーデンホテル京都新町別邸内にある「居様」でおばんざいビュッフェの朝食をいただきました。
料理人の神田川敏郎さん監修のレストランで、
朝食だけでなく、ランチ、ディナーでもカジュアルに美味しい和食がいただけるお店です。
店内は洗練された和風のおしゃれな空間。
木のダイニングテーブルやイスが落ち着きます。
スポンサーリンク
ホテル内のレストランですが、
宿泊客だけでなく一般客でも朝食だけいただくことができます。
価格は大人 1800円 子供(6歳から12歳)1000円 6歳以下無料
▲ ビュッフェ式ですが、それ以外にまず、魚がつく和食か、オムレツがつく洋食を選びます。
ビュッフェが和食中心なので洋食を選びたいところですが、
個人的には洋食よりも和食の方がおすすめかなと。
和食には茶碗蒸しがついてきまして、これもとろっとした餡がかかっていて手が込んでいて美味しくいただきました。
▲テーブルにずら〜とならべられたおばんざい。
おちょこくらいの小鉢にはいったものと、大皿にもられた煮物などが並び、目移りしちゃいます。
▲温泉卵、豚と大根の柔らか煮、高野豆腐、しいたけの煮物。グラスに入ったもずくはおかわりの価値あり。
▲京都らしいゆばと黒ごまの麩
▲この丹波産こしひかりのご飯がツヤッツヤに炊き上げられていて、激ウマです!
あまりに美味しくておかわりしてしまいました。
普段パン食が多いのでお米の美味しさにやられてしまいました。やっぱり日本人は米ですね。
▲ここにも京都らしさの湯豆腐。
▲京都は実はパンの消費量がとても多いんですって!
これだけあれば外国人観光客にも喜ばれますね。
▲ヨーグルトからプチデザートまで。
ドリンクも、コーヒー、ほうじ茶、オレンジジュースなどが揃っていて、文句無しのおばんざいビュッフェです。
【まとめ】
京都らしいおばんざいをちょっとずついろいろと食べられるビュッフェスタイルに大満足でした。
味付けも手の込んだものから素材そのものをいかしたものまで。
ビュッフェだけでも十分だと思いましたが、和の魚か洋の卵を選べるのもうれしいですね。
宿泊者以外の観光客もわざわざここまで朝食を食べに来る人気だそうです。
よかったら京都滞在の際には利用してみてください。
おすすめです。
【お店情報】
三井ガーデンホテル 京都新町 別邸 イザマ
京都市中京区新町通り六角下る六角町三六一番
075-251-2500
朝食タイム 朝6時半〜10時(L.O9時半)
スポンサーリンク