
驚愕のワンコインランチ!渋谷 漁(いさり)500円海鮮丼が海の宝石箱だった。
渋谷にある「漁(いさり)」さんにランチを食べに行ってきました。
こちらではなんとワンコイン500円で海鮮丼が食べられるそう。
同じく渋谷の海鮮居酒屋「漁十八番」さんの系列ということで、以前行った時のことを思い出し、期待大。
その時の記事はこちら
渋谷ランチ 漁十八番の豪華すぎる魚定食のコスパが半端なかった
頭の中がすでに竜宮城のようになったまま、平日の13時頃に訪れました。
スポンサーリンク
場所は渋谷駅の目の前マークシティーと、
246道路のちょうど真ん中あたりの飲屋街の一角。
外からは分かりづらいですが、見上げると「漁」の看板が出ていたのですぐに見つけられました。
▲ワンコイン情報は得たものの、実際に存在するのかは行ってみるまでわかりません。
お店の前に着いたら、メニューが提示されてありました。
ありました!漁丼500円!!
しかも、いろいろとセットになっている。
▲店内に入ると満席。前に一組並んでいただけで、3分ほどで案内されました。
入り口付近にテーブル席、中央にカウンター席、奥が座敷になっています。
なんとなく居酒屋風かと想像していたので、女性は入りづらいかと思いましたが、
実際はおしゃれでシックなお店だったので、女性客も多かったです。
カウンターに案内されると、まよわず「漁丼(いさりどん)」を注文。
5分ほどで初対面
ど〜〜〜ん!!!
言ってもいいよね?言ってもいいよね?
「海の宝石箱みたいや〜〜〜〜」
ただ、これだけじゃなくて、
味噌汁とひじきと、お漬物がつきました。
これで渋谷で500円って大丈夫ですか???
最初に味噌汁を一口いただくと
これが美味しくてびっくり!正直味噌汁には別に期待をもっていなかったのに、
この甘みと磯の香りがちょうどよくて私にどストライクの味でした。
これだけでもご飯食べられそう・・・。しかもお代わりできるんですよ。
▲サーモン、まぐろ、はまち、そしていくら!
しかもご飯も酢飯。
漬けなのでほんのり味が付いているからまたパクパク食べちゃいます。
なぜか上に天かすがトッピンングされてたのは正直いらない気がしたけど、
お好みで醤油をかけられます。もう食べだしたら止まらない。
やっぱり品切れしてしまうこともあるようで、
私が注文した数組後には「漁丼は完売」と言われていました。
【karen’s point】
衝撃のワンコインランチ。
正直あんまり期待はしていなかったんです。どうせ500円なら大したことないと。
でもこれはすぐにでもリピートしたくなるほどに美味しかった。
スタッフさんの対応も爽やかで好感がもてました。
品切れすることもあるようなのでぜひ早めに行くのをお勧めします。
夜はお酒が飲めるお魚ダイニングになるそうなので、そちらもおすすめ!
また行きます!
ごちそうさまでした。
【お店情報】
漁 渋谷
東京都渋谷区道玄坂1-6-5 九鬼ビル1F
03-6809-0991
11時30分から15時(LO14時30分)
【渋谷情報はこちらもどうぞ】
渋谷 魚が食べたくなったらここ!神山町魚金がコスパ最高で美味しかった
【渋谷】 ゴリラコーヒー ブルックリン発の濃いめコーヒーが美味しかった
【渋谷】ヴィロンでパリ気分!バゲットと高級ジャムが楽しめる贅沢モーニング
渋谷 完全禁煙カフェマメヒコ モーニングしてたら夕方になってた話【渋谷カフェ】
スポンサーリンク