東銀座ヴィヴィエンヌ パリの隠れ家的ビストロのコスパ最高ランチ!

東銀座ヴィヴィエンヌ パリの隠れ家的ビストロのコスパ最高ランチ!

Post to Google Buzz
Pocket

 

最近、はまっている東銀座エリア。

「どのあたり?」

と言われると

「歌舞伎座の裏あたり」

といえばわかりやすいでしょうか?

銀座というとちょっと高級店ばかりというイメージがありましたが、

この東銀座エリアになると、

個人で経営されているこじんまりとした、

けれども「実力派」のお店が多いということを最近になって知りました。

なんとなくパリの雰囲気もするんですよね〜。

 

 

スポンサーリンク

 

 

おいしいフレンチをとってもリーズナブルなお値段でいただくことができる「ビストロヴィヴィエンヌ」さん。

本当に歌舞伎座の裏側。

目と鼻の先といってもいいくらいの場所。

入り口が小さいので思わず通り過ぎそうになりましたが、

シックな佇まいで、素敵な店構えです。

img_9225

訪れたのは平日の12時ちょっとまえ。

ランチタイムは11時30分から13時(LO)なので、

もし並んでいたら待つしかないなと思っていたのですが幸い、店内に入るとすぐに座ることができました。

そのあとは、予約客や、近隣の会社員でほぼ席は埋まってしまったので早めの来店がオススメですね。

 

img_9226

 

この日のメニューは3つ。

img_9228

驚くことなかれ!

銀座でフレンチランチが1000円ほどで食べられちゃうのです。

しかもコーヒーまでついちゃう!

私は1番の帆立貝ときのこのテリーヌを注文しました。

img_9229 バゲット

バゲットにはうるさい私ですが、温められてでてきたのが嬉しい。しっかりとクラストの香ばしさを感じられました。

img_9230

かぼちゃのポタージュ。

コクがあって、クリーミー。まろやかで優しい味でした。

img_9231

メイン登場!

キャロットラペとマスタード風のマヨネーズソースがアクセント。

口に入れるとふわっと溶けそうな軽さ。きのこの歯ごたえとホタテの香りが全体的にまとまっていてとっても美味しかったです。

img_9232

食後のコーヒーまで、しっかりとおいしい。

このコースで本場のパリで食べたら軽く3~4000円くらいはしそう。

それが東京のど真ん中でこのお値段でいただけちゃうなんて、

うーん、これはコスパ良すぎです。

 

 

【karen’s point】

正直、銀座でこの雰囲気でこの良心的な値段でおいしいランチが食べられるビストロがあるなんて驚きでした。

帰り際「また来よう〜!」と思わず声がでちゃったくらい大満足なお店でした。

最近、「飲食店がチェーン店ばかりで嫌だ」なんて思っていたので、

良心的な個人経営の飲食店は心から応援したいと思います。

ぜひぜひ行ってみてください!オススメです。

 

【お店情報】

ビストロ ヴィヴィエンヌ
TEL03-6273-2830予約可
東京都中央区銀座4-13-19 銀林ビル 1F
地下鉄東銀座駅から徒歩3分
営業時間
[月~金]11:30~13:00(L.O.)
[月~金]18:00~22:00(L.O.)
[土、祝]17:30~22:00(L.O.)

 

スポンサーリンク

Post to Google Buzz
Pocket