台北に行くならエバー航空キティジェットがおすすめ【2017年7月台湾旅】

台北に行くならエバー航空キティジェットがおすすめ【2017年7月台湾旅】

Post to Google Buzz
Pocket

IMG_0198

スポンサーリンク

 

今回の台北行きは羽田発の台北松山空港着の便にしました。

私にとって羽田発の台北行きといえば、エバー航空のキティジェットです。

もちろん今回もエバー航空を選び、キティジェットに乗るのを楽しみにしていました。

 

エバー航空の羽田発台北行きは2017年7月現在

10時05分発

10時50分発

12時40分発

13時20分発

の便があります。

わたし、何も考えずに羽田発のエバー航空は全てキティジェットだと思い込んでいたのですが、

全日空とのコードシェア便のため10時05分発と13時20分発の便は全日空の機材みたいなので注意が必要ですね。

 

前回の搭乗記はこちら↓

台湾 エバー航空ハローキティジェットは「あれ」までキティだった【台湾旅行】

 

さて、羽田空港の10時50分発の便で出発です。

P1010129

搭乗口に着くと・・・

見えた、見えた、EVAの文字。

P1010143って・・・

あれ?

あれ?

あで〜〜〜〜???

キ、キティジェットじゃない!!!!(画像は台北に着いた時)

キティジェットにはキティちゃんのかわいいイラストが描かれているはず。

ま、まさか・・・この便はキティバージョンじゃないの?

ここまで来て、

「キティジェットネタボツ??」

とあせりましたが・・・。

機内に入ると、

P1010130

キティちゃん仕様でした!

よかった!!

こういうこともあるんですね。

(帰りの便は外側もキティちゃん仕様の機材でした)

P1010131

P1010132

▲今回はイエローなキティちゃんバージョンでした。

いくつになってもキティちゃんを見ると嬉しいものですね。

P1010133

▲機内エンタメ映画、ドラマ、ゲームなど充実してました。

映画はイマイチでしたが、ドラマ「逃げ恥」があったので観始めたらはまっちゃいました(笑)

P1010142

▲エチケット袋

P1010134

▲イヤフォンが入っている袋にも大きくキティちゃん。

 

さて、

台北までは2時間50分ほどでつくというアナウンスが入りました。

早い!

飛行時間は短いけどしっかりと機内食とドリンクはサービスされますよ。

P1010135

▲イラストのキティちゃんがCAさんなのもかわいい。

P1010138

▲カラトリーも全てキティちゃん。

ディズニーの隠れミッキーならぬ、エバーは大胆キティですよ。

P1010139

▲今回の機内食は和食と、クリーム系のパスタ(?)だったので

和食にしてみました。

なんかとっても豪華でびっくり!

最近、飛行機に乗るたびに私の「機内食はおいしくない説」が覆っております。

 

最後は、

失礼ながらお化粧室もチェック!

ここにもキティちゃんがたくさん。

P1010140

このハンドクリームがと〜〜〜〜〜〜ても香りが良かったんですが、

調べてみたらescentsというカナダのアロマブランドのものだそうです。

 

そして極め付けは

やっぱり!

P1010141

トイレットペーパーまでキティちゃん!

これ欲しいです。

機内販売してくれないのかな?

 

【karen’s point】

今回エバー航空のホームページから簡単に航空チケットの予約ができました。

私の日程では、なんとエコノミーで往復5万円もしませんでした。(*日程&クラス等で変動します)

高雄&台南旅の時はLCCのバニラエアでしたが、これならLCCと大差ないですよね。

LCCは確かに最低運賃で乗れば安いんだけど、荷物の数や重量などを考慮すると結局グレードをアップするため、

なんだかんだで高くつくような気がして逆に損したような気分になるけど、

今回利用したエバー航空なら、

ドリンクサービスや、機内食&機内エンタメもあり、

何よりキティジェットなんですもの、お得度が増し増しな気分です。

キティジェットに乗ると、台湾に着く前に気分が盛り上がりますし、

羽田〜台北はやっぱりエバー航空が一番おすすめですね。

エバー航空ホームーページ

 

スポンサーリンク

Post to Google Buzz
Pocket