超簡単!超傷んだロングヘアをココナッツオイルでケアする方法

Post to Google Buzz
Pocket

 

 

こんにちは

カレンです。

先日書いたこの記事

傷んだロングヘアにココナッツオイルの髪パックをしてみた結果

注目をいただきました。

 

スポンサーリンク

 

前回は、ヘアパックとしてココナッツオイルを使ってみたという方法でしたが、

じっくりパックすると30分以上かかるので、

若干面倒くさい。

毎日パックするのはさすがに大変です。

それでもオイルを使うと使わないとでは髪の質感がかなり違う。

 

 

そこで、いつものシャンプーの後の

トリートメントにココナッツオイルを直接混ぜちゃいました。

 

これなら超簡単にココナッツオイルケアができます。

実感としては楽で、速攻効果あり!

 

 

このヘアケアの際のポイントは2つ。

 

ポイント①

くしでとく

 

トリートメントを髪になじませた後に、くしでときます。

私の髪の毛は腰まである上、毛先はパサパサ。

通常のトリートメントだけでも絡みやすいのですが

このココナッツオイルを混ぜたトリートメントをつけたあとにくしでとくと

いつもよりも、なめらかなくしどおりを体験できました。

 

ポイント②

しっかりと洗い流すこと

 

オイル感が残ると髪を乾かしたあとに、頭頂あたりがぺったりしちゃうのが

気になりました。

そこでしっかりと流すとぺったり感はなくなってふんわり自然な仕上がりに。

また気になる毛先もパサついた感じが収まり、光沢と、潤い感がでました。

普通のトリートメントだけではこの毛先の潤い感がでないんですよ〜。

これはココナッツオイルの効果だと思います。

 

【karen’s point】

毎日シャンプーする際にトリートメントに、

ココナッツオイルを混ぜるだけの簡単ケア。

特にじっくりパックする時間がないときや、

傷んだロングヘアの人には特にオススメです。

 

スポンサーリンク

Post to Google Buzz
Pocket