かっぱ橋問屋街 風和里で見つけたmade in japanのかわいい食器

かっぱ橋問屋街 風和里で見つけたmade in japanのかわいい食器

Post to Google Buzz
Pocket

 

飲食店系の道具や材料がそろう問屋街「かっぱ橋商店街」へ行ってきました。

問屋街といってもこのかっぱ橋商店街は

個人でも買うことができるので

キッチン用品や調理材料を求めてたくさんの人が訪れている今や人気観光スポットです。

そのため最近はほとんどが個人客にも利用しやすいようになっていて

どのお店も気軽に入りやすかったです。

 

スポンサーリンク

 

その中でもとってもかわいい食器がそろうお店「風和里」さん。

場所は商店街のちょうど真ん中くらいです。

IMG_0096

店内は1、2階と地下の3フロアになっていて、

和洋食器を中心に、木製品、ランチョンマット、ふきん、コースターなどが所狭しとありました。

どれもデザインが良くて、見ているだけでわくわくするアイテムばかり。

問屋街だけあってお値段もびっくりするくらいお手ごろでしたよ。

 

【1階】

海外の方も喜びそうな日本らしいデザインやメイドインジャパンの上質なアイテムがありました。

IMG_0095

IMG_0093

IMG_0091

 

【2階】

ランチョンマットとウッド系のアイテムが揃っていました。

IMG_0074

IMG_0070

▲これからの季節にぴったりなランチョンマット。

ランチョンマットを変えるだけでも雰囲気が変わりますもんね。

1枚700円でした。

 

【地下】

食器コーナー

IMG_0081

個人的に大変危険ゾーン。

デザインもかわいすぎて、お値段もお手ごろなので買い物欲に火がついてしまうから。

興奮してしばらく動けませんでした。

IMG_0078 IMG_0080

▲7〜8センチほどのカラフルな豆皿。

イラストが可愛すぎです。

IMG_0083

▲こんな変わったデザインのお皿もありました。

品名もずばり「ROCK」!

 

IMG_0088

IMG_0077 IMG_0085 IMG_0090

▲ちょっとおちゃめなデザインもあり!

お土産や、ギフトでも喜ばれそうです。

 

【今回購入したもの】

IMG_0102

▲かわいいイラストが入ったお皿 1枚280円

IMG_0101

▲今流行りの豆皿 1枚280円

これ以外にも富士山と和の文様がありました。迷いに迷ってこの2枚にしました。

IMG_0104

▲地下の奥にこっそりあったセール品コーナーでみつけたこちら。

一見、なにかわからなかったのですが、なんと保冷バッグでした!

形も変わってるし、デザインもシンプルでかわいいと一目惚れ。

1つ500円というセール価格にもびっくりで2つ買っちゃいました。

 

【karen’s point】

1度入ったら、買わずにはいられないほど可愛いアイテムばかりな楽しいお店でした。

あれもこれも欲しくなるので気をつけないと大変なことになりそう。

でも配送もしてくれるそうなのでまとめ買いでも大丈夫。

可愛い食器をお探しなら絶対に行って損はないと思います。

ちなみに私が購入したものは全て日本製です。

日本らしいデザインの食器はプレゼントや海外の方へのおみやげにも喜ばれそうです。

オススメです。

 

【お店情報】

風和里

東京都台東区西浅草2-6-6 TDIビル 1F
03-5806-8588

スポンサーリンク

Post to Google Buzz
Pocket