
カレン流 今週のフラワーアレンジは「牡羊座」をテーマにしました
どうもおはようございます。
カレンです。
昨日は南青山に行く用事があったので、
そこから近い西麻布の花屋さんに行ってきました。
【前回の記事はこちら】
スポンサーリンク
以前
水曜日はお花が少なめと聞いていたのですが今回もお花が少なめ。
とはいっても
最初に来た時の種類の多さからは少なく感じるだけで、(自分比)
それでも結構種類は多いです。
昨日はハーブの安さにも腰を抜かしそうになってしまいました。
また今度行った時にレポしますね。
さて、
完全にオリジナルの「カレン流」ですが、
テーマをもって自分のインスピレーションでフラワーアレンジをしています。
今週はちょうど春分もあり、牡羊座に入ったので、
テーマは
星占いが好きな方にはお分かりだと思いますが、
12星座はそれぞれ火地風水という性質別に4つに分けられます。
牡羊座は火のエレメント。
牡羊座は火の性質で12星座のトップバッターであり瞬発的な情熱を表す星座なのです。
今回は
花びらの先端がひつじの角のようにくるんと丸くなっているチューリップを
火のように赤く情熱的なひつじに見立てました。
白いお花はひつじの群れ。
そこから熱い志をもったひつじ達が飛び出ていく!
な〜んていうイメージです。
ちょうど4月から新しい生活やサイクルが始まる季節に
先頭を切って向かっていく牡羊座さんたち。
フレッシュですね〜。
このブログを読んでくださっている牡羊座さんたちも、
このチューリップのように元気満タンで、
先人切っていってくださいね〜。
スポンサーリンク