傷んだロングヘアにココナッツオイルの髪パックをしてみた結果

傷んだロングヘアにココナッツオイルの髪パックをしてみた結果

Post to Google Buzz
Pocket

 

 

ココナッツオイルが流行ってもう1年ほど経ちますね。

今はもう落ち着いていますが、わたしは流行当時、

あまり興味が持てず自分で買うことはなかったのです。

 

それがたまたま数ヶ月前にもらったココナッツオイル。

うちでは料理で使うこともなかったので、どうしよう・・・と思っていたところ、

「ミランダカーは美容オイルとしても使っているって言ってたじゃないか!」

と思い出し、美容アイテムとして使ってみることにしました。

 

あ、友達みたいに言っちゃいましたが(笑)

ミランダカーさんとはあのスーパーモデルのこの方です。すみません!!

image

(*画像はお借りしました)

 

スポンサーリンク

 

 

私の最大の悩みは傷んだロングヘア。

今は腰あたりまで伸ばしていますが、カラーリングを繰り返していたため、

パサパサで、指通りも悪く、髪の毛を洗った後にドライする際は市販のヘアオイルをつけないと、ボワボワになってしまうのです。

そこでネットで調べたら、

ココナッツオイルでヘアパックをするとすごく効果があるというこの記事をみつけ

早速やってみました。

ちなみに我が家のココナッツオイルはこちらです。

IMG_0392

 

ヘアパックの手順は

  1. 髪の毛をよくブラッシングする
  2. オイルを一掴み。手の平で温めて溶かす
  3. 頭皮あたりにマッサージするように揉み込む
  4. つけたオイルを毛先まで行き渡らせる
  5. くしかブラシでもう一度とかす
  6. 髪の毛をまとめてラップなどで巻いて30分以上放置

 

オイルは思ったよりベタベタしないので

足した後でも少し足りないかな?というくらいの程度ですがそれで十分です。

30分経ったらオイルをお湯で流しました。

最後はシャンプー&リンスをして終了です。

IMG_0394

▲オイルは固まってても手の温かさですぐに溶けます。

 

そのあとタオルドライして、

ドライヤーで乾かそうともう一度くしでといてみたら、

びっくり!!!

いつもこの時点で髪の毛が絡まってしまい、

ヘアオイルをつけなくてはドライできないのですが、

すすすす〜〜〜〜とくしが毛先まで通るではありませんか!

普通の人には当たり前かもしれませんが、腰まである傷んだ私の髪には奇跡なのです。

 

どんなトリートメントも効果なかったのに、

半信半疑だったココナッツオイルの効果を早くも実感。

その後ドライヤーで乾かしましたが、その時も指通りがなめらかなめらか。

あ〜も〜びっくり。

唯一のデメリットは髪の毛が潤いすぎてなかなか乾かないことくらいでした。

 

【karen’s point】

オイル美容はいろいろとやったことがありますが、

こんなにすぐに効果を感じたのは初めてです。

傷んだ髪への根本的な解決になっているかどうか・・・は定かではありませんが、

髪の指通りが格段に良くなり、

うるうるサラサラになったのは確実です。

同じように髪の指通りの悪い方や、傷んだ髪の方、

明日にでも実行するのをオススメします。

 

スポンサーリンク

Post to Google Buzz
Pocket