
台湾高雄で今度は全身マッサージ体験!鄧老師養生会館は豪華でお得なお店だった。
Pocket 【2018年10月追記】 台湾旅行情報に特化したブログ →「可憐な台湾」 をはじめました。 ぜひこちらもご覧ください 台湾での楽しみはマッサージ。 台北の街中のようにあちこちにある…

台南新化老街 日本語が話せるおばあちゃんと、大好きなレトロ花柄に出会う
Pocket 新化老街をとぼとぼ散歩。 観光地でありながら、 大々的には観光誘致はしていないような雰囲気ののんびりとした街。 一通り見終わったレトロな建物の1階には商店はあるんだけ…

台南観光 新化老街 ノスタルジックな建物が残る町並みを散歩してみた
Pocket 台南駅からバスに乗って20分ほどのところにある「新化老街」に行ってみた。 本当はこの日は台中にある大好きな宮原眼科まで行くつもりの日だったんだけど、 台南に2〜3日いると「もう台南でいいや〜」と…

台南の歩き方 新美街125巷 裏路地のアートがおもしろい
Pocket台南は裏路地が面白い。 何気なく歩いていると突如アートが現れます。 こちらは新美街125港という細い裏路地の壁アート。 古い家の外壁一面に個性的な絵が描かれていました。 Pocket Relat…

マンゴーの故郷 台南玉井に行こう!初めてでも簡単な行き方をご紹介【台湾観光】
Pocket こんにちは 台南大好きブロガー カレンです。 私の台湾ミッションの1つに腹一杯マンゴーを食べることということがありました。 台湾に行くのがいつもマンゴーの旬の時期を外し…

台南 鴨母寮市場 閲覧注意!台湾らしさがギュッとつまった朝市を見学【台湾観光】
Pocket こんにちは 台南大好きブロガー カレンです。 台湾といえば市場!台南駅から徒歩10分ほどのところに 野菜、果物、肉、魚、日用品などを扱ってい鴨母寮という市場がありました。 台湾では毎晩お祭りのような出店がで…

台湾 馬路楊檳榔会社 神様の粋な計らいで「わたしの台南」が始まった
Pocket こんにちは 台南大好きブロガー カレンです。 私が台南に興味を持ったのは一青妙さんのご著書「わたしの台南」という本でした。 この本が発売された昨年の秋頃、 私は西荻窪で行われた妙さんの出版記念トークショーに…

台南 神農街 おしゃれカフェやバーもある 古い街並みが残る人気ストリート 【台湾観光】
Pocket 台南に来たら行かなくちゃいけない今一番の人気ストリートが「神農街」 300mほどの短い通りですが両側に、 味のある古い家が立ち並び、台南が日本でいう京都と言われるのがわかります。 …