
禁断の海外ドラマブレイキングバッドにはまった人の感想をまとめてみた【ドラマ雑記】
ブレイキングバッドというアメリカのドラマをご存知でしょうか?
もうだいぶ前にシーズン完結したのでTSUTAYAなどでもレンタルされていて、
配信動画のHuluでもみることができます。
詳しいあらすじなどはこちらで
スポンサーリンク
ネットなどでは内容と完成度があまりにすごすぎて
「ハマった人」
「放心しちゃう人」
最終回が終わって
「ロスしちゃう人」
なんかも現れたほどだそう。
私はそんな噂を聞いて、1年ほど前に一度見始めたんだけど、
あまりに重すぎてその時は全話を観ることができないほどでした。
このドラマシーズン5まで全62話あるんです。
62話耐えられなそう・・・なんてみたいけどみたくないな心理。
それでも気になるからいろいろなはまった人たちの感想を読んでたらまた見たくなって、
ズルして最終回だけ視聴してみた。(一番やっちゃいけないパターン)
そしたら
「面白すぎる!」
なのでシーズン5から改めて見始めたら、
シーズン4も見たくなってという逆視聴してしまいました。
こんな見方をしても面白いんですよ。
私の感想よりももっと詳しく
、情熱的にブレイキングバッドの面白さを語ってくれているブログを集めてみました。
これを読んだら絶対に見たくなります!
この面白さをたくさんの人たちに知ってほしいです。
(ネタバレもあるかもしれないのでご注意ください)
「ブレイキングバッド」感想 そして王者は自らの手で幕を降ろす 鎖を解かれたメテウスさん
何も言えねぇ。ブレイキングバッド:シーズン5最終話まで観た感想(ネタバレ注意) タイムラインをかけぬけろさん
『ブレイキング・バッド』まとめ考察1:そのトシで道を踏み外すっての?――ウォルター・ホワイトの進化と不変性A Cinematic Museum (of Arnold Killshot)さん
【まとめ】
アメリカのドラマって、シリーズ通しでの話はあるけど、1話完結ものが多くて、いつからみ始めてもいいから好きなんだけど、
反対に24を代表とする続き物のドラマは、はまってしまうと抜けられなくなるので私の中では禁断モノだったのです。
でもこれは久しぶりにキャストも脚本も音楽も素晴らしい心が揺さぶられるドラマでした。
レンタルもされているし、DVDも出てます。Huluでも視聴できるので秋の夜にどっぷりはまってみてください。
スポンサーリンク