
境界性パーソナリティタイプのホロスコープ検証
こんにちは
カレンです。
ブログに画像が上がらなくなってしまっていたのですが、
なんてことない、
サーバーの容量がいっぱいだった!
というなんともお粗末な理由でした。
画面上にホロスコープチャートが載せられなかったので
今まで分かりづらくて心苦しかったのですが
これからは載せていけます、よかった〜。
スポンサーリンク
さて、パーソナルタイプをホロスコープで検証するというシリーズの3回目。
今回はパーソナリティ障害にカテゴライズされる
演技性、自己愛性、妄想性、境界性、反社会性、
のうちの境界性タイプの方のホロスコープを検証してみようと思います。
⭐️関連記事⭐️
さて、今回検証する境界性パーソナリティタイプの特徴と判断基準としては
・現実に、または想像の中で見捨てられることを避けようとする気も狂わんばかりの努力
・自己を傷つける可能性のある衝動性で、少なくとも2つの領域にわたるもの(例、性衝動、過食 )
・自殺の行為、そぶり、脅し、または自傷行為のくり返し
・顕著な気分反応性による感情不安定性慢性的な空虚感
などが挙げられます。
バラエティタレントとしてデビューし、
女優の娘として注目を浴びたものの、母親が亡くなり、お笑い芸人の彼とも破局。
その後、
芸能界引退→キャバ嬢→AV女優→ホストにハマる→恐喝未遂で逮捕→デリヘル嬢
と”リアル”ウシジマ君のような世界を生きているAさん。
タレント時代も見るたびに顔が変わっていくので
ちょっと精神的にも不安定なのかな?と思っていましたが、
最愛の母親が亡くなってしまってからは
生きることへの不器用さが痛々しく感じられます。
Aさんについての報道を見ていると、
上記の境界性パーソナルタイプの特徴とも一致する「見捨てられる事への不安感」が大きいのではないか?
と推測しました。
ではAさんのホロスコープを見て見ましょう。
⭐️気になるポイント⭐️
・天秤座月と牡羊座金星 180度 オポジション
・魚座太陽&水星 双子座火星 90度 スクエア
Aさんの月は天秤座にあり
「相手との関係」を育みたい欲求が強いのに
満たされていないままの幼少期だったのかもしれません。
Aさんが生まれた3年後に両親が離婚しているので
ほぼ父親との縁がなかった幼少期を過ごしています。
母親との縁は強いもののその母親も女優という職業柄
なかなか一緒の時間を過ごせなかったのではないかと想像ができます。
ここに彼女の「見捨てられ不安」が根付いてしまったようにも感じられます。
反面、牡羊座金星は、
本来自分の能力や価値に対して、他の認定は不要。
良く言えば「自由奔放」
悪く言えば「独りよがり」になりがちです。
常に場当たり的で、体を張った行動が本人にとっての「価値観」であり、
それはある意味、
常に遠くにいる母親(月)への当てつけのようにも感じられます。
そしてもう一つ、残念なことに
「太陽」が本人の意思として全然活かされていないように感じます。
太陽魚座ってもともと「貢献したい」という気持ちが強いのですが、
この貢献とは、自分の意思と連携していないとただの「犠牲」になってしまうわけです。
Aさんの場合、もともと魚座の太陽は水星とワンセットになっているので、
使いようによってはかなり良さそうなんですが、
自分の意思が働く前に、
周囲からの「別の生き方」を強制されているような状態でもあるので
生きづらくはなると思います。
太陽期が踏ん張りどころで、
35歳〜の火星期からが
人生の本番となりそうな感じもします。
ただ、その前に自己価値を改め直す必要があるでしょう。
そろそろ土星回帰ですし、
自分の人生を自分の意思で
生き直していくチャンスとして
頑張って欲しいですね。
karen’s point
正直いうと、Aさんの行動は
確かに境界性パーソナリティタイプと一致する部分があるのですが、
そうとも言い切れない。
そんな感じもするんですね。
一般的に境界性パーソナリティの症状は年齢を重ねる
とともに症状が軽くなるとも言われています。
この辺りホロスコープ的には
月〜金星時代を検証していくと見えてくるのかな?
と思いました。
スポンサーリンク