SNS断捨離したら快適だった

SNS断捨離したら快適だった

Post to Google Buzz
Pocket

 

こんにちは

ホロスコープアドバイザー・カレンです。

本日もリピーター様のオンラインセッションがあり楽しみです。

私はセッション前にホロスコープをある程度、読み込んでおくのですが、

「これは伝えねば!」と思う星のメッセージを見つけると

早く伝えたくてウズウズしちゃいます。

みなさんだいたい転機を感じ取って申し込みされるので

そういうメッセージがあるのは当たり前なのですが、

ボヤ〜と意識上に上がってきているだけなので、

はっきり意識を切り替えるためにはセッションでお伝えすることが大切だと感じています。

 

スポンサーリンク

 

ここ数日、SNSの断捨離をしてました。

とは言っても、Twitterくらいしかやっていないんですが、

ニュースも必要以上にみないようにしたり、

意図的に情報を断捨離したところ

精神衛生上、とても快適でした。

 

今の(てか昔からか)メディア情報も

ダイレクトに受け取るにはとてもじゃないけど偏向しすぎているし

Twitterでも、良質なツイートもあればク◯みたいなツイートもあるし

気がつかない間に情報汚染されていました。

 

SNSってのは、

メッセージを伝えたい人や、お店の情報発信などの

発信ツールとして使う分には利用価値は十分あるんですけど、

いわゆるROM専(リードオンリーメンバー)てやつですか?

読むだけの受け身だけは、アカン。

汚染されるで〜。

 

SNSだけにかかわらず、本やテレビやブログやyoutubeなど、

世の中の情報って、しょせん、他人の意見や思想の偏向なので

あまり過多すぎると自分が見えなくなっちゃうんですよね。

これが危険なのです。

けっきょくSNSもやりすぎるとただの依存ですからね。

私もここ数日、SNS断捨離したことで、

頭の中がクリアになってきた感じがします。

 

情報を得るのは大切なんですけど何よりも「質」が大事。

なので、できれば

地引網で雑多な情報をかき集めるよりも、

一本釣りで良質な情報を引き上げる方が、

自分に本当に必要なものを得られるでしょう。

最近、なんかモヤモヤするな〜という方は地引網状態かもしれません。

テレビを消したり、SNSを控えてみるのはオススメですよ。

 

スポンサーリンク

Post to Google Buzz
Pocket