エンタメ系星占いについての雑談

エンタメ系星占いについての雑談

Post to Google Buzz
Pocket

 

 

こんにちは

ホロスコープアドバイザー・カレンです。

占星術に携わっていながら、

雑誌の星占い系の記事はほとんど読まないんですけど、

先日ある著名な占い師さんの星占いを読んだら、

日常的なことよりも

「彼にプロポーズされるかも!」とか

「昇進の大チャンスが舞い込んできそう!」とか

けっこう人生でもインパクトのある出来事を織り交ぜてて

いやいやいや、プロポーズみたいな

人生左右するような出来事ってそうそう無いよね?

って思っちゃったんですけどどうなんでしょうかね。

大多数向けな媒体な割には、

結構ポイント絞った話が出てきてびっくりしちゃいました。

 

スポンサーリンク

 

もちろんのもないことはないでしょうけど

星占いを読む人みんながみんな人生のターニングポイントに

差し迫っている人たちばかりではないでしょうし、

エンタメ系占いで

唐突に人生が大転換するような話が出てくると

逆に雑だな〜〜と私は思うんですけどね。

まあエンタメ系の星占い(youtubeを含)は大多数の人向けなので

インパクトのある話で盛り上げておいた方が

注目されやすいのでしょう。

エンタメ系の星占いが悪いという話ではありませんよ。

ほとんどの星占いは良心的だと思いますが

煽り系(価値観の押し付け)は

背景に何かの思惑がありそうなので気になったので・・・

そこまで真面目に読んでいる人はいないと思いますが。

 

実際にセッションをしていると

もっと日常の延長線上のような話の方が断然多いですし、

実際に本人も変化を感じやすくなると思っています。

占いをしていると

どうしても遠い未来に希望や夢を見たくなることがあるんですけど

時にそれは現実逃避にもなりかねないかもしれません。

だから一歩ずつ身の回りを整えていくことで

見えてくる現実的な到達点の方が大事なのだと思います。

もちろん地に足をべったりつけたような話ばかりではありませんが、

そういう人生一大事なタイミングで来る人でも

現実はかなりシビアに捉えていることの方が多いですね。

 

以上、とりとめもございませんが、

雑談で失礼しました。

スポンサーリンク

Post to Google Buzz
Pocket